冷やし明太しらすうどん

mutsumi_ @mutsumi_recipe
家にあるものをトッピング。明太子はチューブなどを使うと手軽です。カルシウムも旨味もたっぷりとれるさっぱりうどん。
このレシピの生い立ち
家にあるものをトッピングしたら美味しかったです。
冷やし明太しらすうどん
家にあるものをトッピング。明太子はチューブなどを使うと手軽です。カルシウムも旨味もたっぷりとれるさっぱりうどん。
このレシピの生い立ち
家にあるものをトッピングしたら美味しかったです。
作り方
- 1
冷凍うどんは電子レンジで加熱し、冷水で冷やして水気を切る。(加熱時間600W3分20~30秒くらい)
- 2
うどんを加熱している間に、大葉と千切り、細ねぎを小口切りにする。
- 3
器に①を入れて、上に辛子明太子ペースト、釜揚げしらす、②を並べて麺つゆを注ぎ、中央に温泉卵を、のせる。
コツ・ポイント
うどんを加熱している間にねぎや大葉を切ると時短ですリ
似たレシピ
-
超簡単!冷やし明太とろろうどん!! 超簡単!冷やし明太とろろうどん!!
冷やし明太とろろうどん。キンキンに冷やしたうどんに明太子と卵黄、とろろを添えて。全部混ぜていただくがっつりレシピです。 hy19690616 -
-
-
-
-
-
夏簡単昼食!明太子長芋冷やしとろろうどん 夏簡単昼食!明太子長芋冷やしとろろうどん
暑い日や夏休みにピッタリ!明太子とろろがうどんと良く絡みます。トッピングのトロっとした温泉卵、清涼感のある大葉と茗荷、カリッとしたあげ玉で食感楽しい、とっても美味しい冷やしうどんになりました。市販の長芋とろろを使った簡単料理です。夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605372