ゴボウの漬物〜味くら風

ひろみん0429
ひろみん0429 @cook_40427377

お酢がしっかり効いているのでご飯が進む漬物です。 
このレシピの生い立ち
母から聞いたレシピです。味くらの漬物に似ています。

ゴボウの漬物〜味くら風

お酢がしっかり効いているのでご飯が進む漬物です。 
このレシピの生い立ち
母から聞いたレシピです。味くらの漬物に似ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 400〜500g
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 150cc
  3. ★醤油 40cc
  4. ★お酢 100cc
  5. ★砂糖(好みで量調整 大さじ3
  6. ★塩 2g
  7. ★だしの素 小さじ2
  8. 鰹節(なくても良い) 1パック
  9. ★生姜(匂い対策 小さじ半
  10. 白胡麻 お好みで
  11. ★鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を剥き、3㌢位に切る。
    ※太いものは半分に切る

  2. 2

    鍋にごぼうが浸る程度の水を入れて、ごぼうが柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    ザルにあげて水気を切る。

  4. 4

    同じ鍋に★の材料を全て入れて煮込む。

  5. 5

    水分が飛んだらタッパーなどに移し、冷蔵庫で1日ほど寝かしたら完成

コツ・ポイント

煮干し粉を入れるともっと美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろみん0429
ひろみん0429 @cook_40427377
に公開

似たレシピ