☺ケチャップとマヨネーズでロゼ焼きそば☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

生クリームなしで簡単に作れるロゼクリームを使ったロゼ焼きそばです♪
ケチャップとマヨネーズを使うので手軽に作れますよ♡
このレシピの生い立ち
人気のロゼパスタを焼きそばで簡単に作ってみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺ケチャップとマヨネーズでロゼ焼きそば☺

生クリームなしで簡単に作れるロゼクリームを使ったロゼ焼きそばです♪
ケチャップとマヨネーズを使うので手軽に作れますよ♡
このレシピの生い立ち
人気のロゼパスタを焼きそばで簡単に作ってみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 2袋
  2. ウインナー(ハムやベーコンでも) 3~4本
  3. しめじエリンギでも) 1パック
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. ★ケチャップ 大さじ3
  7. ★マヨネーズ 大さじ3
  8. コチュジャン 小さじ1/2〜1
  9. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  10. ★粗挽き黒胡椒 適量
  11. 青のり(あれば お好みの量

作り方

  1. 1

    ★印の調味料をコチュジャンが混ざるまでしっかりとかき混ぜておく。

  2. 2

    ウインナーは5mm幅の輪切りにする。
    しめじは根元を切り落として、小房に分けておく。

  3. 3

    焼きそばの麺は袋のまま500Wのレンジに1分かける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて、ウインナーとしめじを加えて、中火で2分炒める。

  5. 5

    焼きそばの麺を入れて、料理酒をまんべんなくふりかけてから麺をほぐしながら1分炒め、★印のソースを加えてさらに1分炒める。

  6. 6

    焼きそばをお皿に盛り、青のりをふりかけたら完成♪

コツ・ポイント

・お子さんや辛い物が苦手な方にはコチュジャンなしで作ってみてください。
・ウインナーの代わりにハムやベーコンを使う場合は、1cm幅に切って使ってください。
・しめじの代わりにエリンギを使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ