家族喜ぶ*絶品唐揚げ

mikko6
mikko6 @mikkoro

外カリッと中ジュワっと家族が喜ぶ唐揚げです♡ポイントは粉のつけ方と、揚げ方♡
このレシピの生い立ち
アンバサダーをしているにも関わらず、家庭料理の定番『唐揚げ』=買った方が美味しいと思い込み、一度も作った事がありませんでした(笑)友人が作ってくれた唐揚げに、我が家の家族が大喜びしている姿を見て、挑戦してみることに。
覚書も兼ねてレシピ掲載

家族喜ぶ*絶品唐揚げ

外カリッと中ジュワっと家族が喜ぶ唐揚げです♡ポイントは粉のつけ方と、揚げ方♡
このレシピの生い立ち
アンバサダーをしているにも関わらず、家庭料理の定番『唐揚げ』=買った方が美味しいと思い込み、一度も作った事がありませんでした(笑)友人が作ってくれた唐揚げに、我が家の家族が大喜びしている姿を見て、挑戦してみることに。
覚書も兼ねてレシピ掲載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(600〜650g)
  2. ★しょうゆ 大さじ2
  3. ★酒 大さじ1
  4. ごま 小さじ2
  5. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ★にんにくチューブ、生姜チューブ 各3㎝〜
  7. 片栗粉 大さじ3〜
  8. 米粉(片栗粉代用可) 大さじ3〜
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、★の調味料を入れて揉み込む。
    冷蔵庫で30分程度おく。

  2. 2

    大きめのタッパーに片栗粉と米粉(大さじ3ずつ)を入れる。
    ①の鶏もも肉を入れて、満遍なく粉をまぶす。

  3. 3

    鶏もも肉の隅々まで粉をつける。粉が足りなかったら追加する。

  4. 4

    しっかり粉がついたら、180度に熱した揚げ油に入れる。

  5. 5

    揚げ油に入れた鶏もも肉は極力触らず、衣がカリッとなるまで放置する。
    写真のように良い色になったら、ひっくり返す。

  6. 6
  7. 7

    完成♡

コツ・ポイント

鶏もも肉の隅々までしっかり衣をつけること。
カリカリに仕上がる秘訣です。

米粉がなければ片栗粉で代用出来ます。

揚げ油に入れた鶏もも肉は、衣に良い揚げ色がつくまで触らないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ