鶏肉の旨辛豆豉炒め

めぐ味
めぐ味 @cook_40365305

酒は進むし米も進むし 嗚呼どうしましょう
このレシピの生い立ち
とにかく中華なおかずを欲する時がある

鶏肉の旨辛豆豉炒め

酒は進むし米も進むし 嗚呼どうしましょう
このレシピの生い立ち
とにかく中華なおかずを欲する時がある

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 鶏肉下味
  3. ☆醤油 小さじ2
  4. ☆酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. にんにく、生姜(チューブ可) 各1カケ分づつくらい
  7. 豆板醬 小さじ1〜お好み量
  8. 豆豉醬 小さじ2
  9. オイスターソース 小さじ2くらい
  10. 食べる時ブラックペッパー 適宜
  11. 炒める油(私は米油を使っています) 適宜
  12. ピーマン 3個
  13. 玉ねぎ 1/2個
  14. 椎茸 3〜4枚
  15. 長ネギの白いところ 1本分

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさにカットしビニール袋などに入れて☆印の下味をつけておく。

    ニンニクと生姜はみじん切りにする

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎ、椎茸、ネギは、
    鶏肉と同じくらいの大きさにカットする

  3. 3

    フライパンに油を熱し、唐辛子、にんにく生姜を炒め、
    香り立ったら豆豉醬、豆板醤を加えて火を少し弱めて醬を少し炒める

  4. 4

    鶏肉を加え、醬を絡めるように炒め合わせる

  5. 5

    鶏肉が炒まったら2の野菜を全て加え、
    オイスターソースを加え、全体を炒め合わせたら完成

コツ・ポイント

お子さんが食べる場合や辛いのが苦手な人は豆板醤と唐辛子を省いても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐ味
めぐ味 @cook_40365305
に公開
フォローしてくださった方本当にありがとうございます。とても嬉しいです。下町で夫と二人暮らしの呑兵衛です。本業は、現場で内装工の職人をやってます。料理は、1番の遊びと趣味でありストレス解消でもあります。そして、自分が作った物を食べてくれる人を見ることが、幸せや喜びでもあります。こんな自分の作った物を見てくれる方全てに感謝です。関わってくれたみなさんにたくさんの良いことや楽しい事が訪れますように。
もっと読む

似たレシピ