秋はやっぱり♪ さつまいもパン

直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765

甘いおいもとレーズン&バターの組み合わせ。。美味しいに決まってます(*^^*)
秋の幸せおいもパンのできあがり
このレシピの生い立ち
おいもを細かく切っている途中でパンを作ろう!になりました

秋はやっぱり♪ さつまいもパン

甘いおいもとレーズン&バターの組み合わせ。。美味しいに決まってます(*^^*)
秋の幸せおいもパンのできあがり
このレシピの生い立ち
おいもを細かく切っている途中でパンを作ろう!になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【さつまいものあん】
  2. さつまいも(350g) 1本
  3. 150ml
  4. 蜂蜜 大さじ3
  5. 小さじ1
  6. バター 20g
  7. レーズン 50g
  8. 【パン】
  9. 強力粉 350g
  10. 薄力粉 50g
  11. 砂糖 20g
  12. 10g
  13. ドライイースト 9g
  14. ぬるま湯 240ml
  15. サラダ油 大さじ3
  16. 【パンの表面つや出し】
  17. 1つ
  18. 牛乳 大さじ3
  19. 【飾りつけ】
  20. 黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cm角の大きさに切り、10分程度水につけます

  2. 2

    お鍋にさつまいも、水、蜂蜜、塩を入れて汁気が飛ぶまで煮ます

  3. 3

    お皿にあけて冷まします。粗熱が取れたら、バター、レーズンを入れて混ぜます。

  4. 4

    HBにパンの材料粉類は全て入れてかき混ぜます。ぬるま湯、サラダ油を入れて「パン生地」スタートします。

  5. 5

    1次発酵までが終わったら、打ち粉をした板の上に出し、生地を12等分にして丸めます。

  6. 6

    薄く10cm位にのばし、さつまいもあんを乗せて包みます。

  7. 7

    合わせたところをしたにして天板に並べます。40℃30分で2次発酵します。

  8. 8

    卵と牛乳を溶き、はけで塗り黒ごまを乗せます。オーブンで180℃13分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもあんは甘さは控えめです。お好みで蜂蜜の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765
に公開
普段は仕事をしながらで夜にお弁当と翌日の夕飯のおかずを大まか作っています(*^^*)「健康的な食事を意識しながら、簡単にバパッとできる美味しいおかず作り」を追及しています。調味料を組み合わせて美味しい味が出せると達成感でいっぱいですwなので日々クックパッドは私の料理手帳で作りながら更新もしています。皆さんのレポはとても嬉しく次の活力源です❤ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ