じゃがいもと油揚げの味噌汁

所沢市
所沢市 @tokoron

所沢市では、料理はあまりできない…という男性を対象に、料理教室を開催しています。美味しい味噌汁が作れるようになります!

このレシピの生い立ち
料理が面倒でも、買ってきた弁当や総菜に、自分で作った具沢山の味噌汁があれば、栄養バランスは、よくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. しめじ 40g
  4. 長ねぎ 30g
  5. 350ml
  6. だしパック 1個
  7. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて、一口大の食べやすい大きさに切る。
    油揚げは熱湯(分量外)をかけて、油抜きをし、短冊切りにする。

  2. 2

    しめじは根元を切り落として、食べやすい大きさに、手でほぐす。長ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    鍋に水とだしパックを入れて火にかけ、だしを取る。だしパックを取り除き、300ml計りなおして、鍋に戻す。

  4. 4

    中火で油揚げ→
    じゃがいも→しめじ→ねぎの順に入れて煮る。味噌を入れて火を止める。

コツ・ポイント

油揚げは熱湯をかけて、しっかり油抜きをしましょう。だしパックは手軽にだしが取れるので、便利です。色々なメーカーから販売されていますが、塩分無添加のものを選ぶとよいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ