ラタトゥーユ風!簡単ミネストローネ

n_ayym_n
n_ayym_n @cook_40401058

ナスやズッキーニを入れて、ラタトゥーユのような具沢山のミネストローネを作りました!
このレシピの生い立ち
急に寒くなった今日この頃。野菜もたくさん摂りつつ、体が温まるスープが食べたい!と思い作りました。トマト自体はあまり好きではないので、トマトソース缶を使ってトマトの美味しいとこどりで♫

ラタトゥーユ風!簡単ミネストローネ

ナスやズッキーニを入れて、ラタトゥーユのような具沢山のミネストローネを作りました!
このレシピの生い立ち
急に寒くなった今日この頃。野菜もたくさん摂りつつ、体が温まるスープが食べたい!と思い作りました。トマト自体はあまり好きではないので、トマトソース缶を使ってトマトの美味しいとこどりで♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ウィンナー 3〜4本
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. にんじん 小1本
  4. なす 1本
  5. ズッキーニ 1/2本
  6. じゃがいも 1個
  7. トマトソース缶 1缶(295g)
  8. 500cc
  9. オリーブオイル 大さじ1 1/2
  10. にんにくチューブ 2cm程度
  11. バター 8g
  12. 牛乳 大さじ1/2
  13. 砂糖 小さじ1
  14. コンソメキューブ 2個
  15. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ウィンナーは5〜7mm幅の輪切りに、野菜はすべて1cm程度のサイコロ状に切っておきます。

  2. 2

    お鍋にオリーブオイル、にんにくチューブを入れて中火で熱し、パチパチ音が聞こえてきたら切った具材を入れて炒めます。

  3. 3

    全体にしっかり油が周り、玉ねぎが半透明になったら水500ccを入れ、沸騰するまで煮込みます。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして、表面のアクを取ります。(写真中央の泡みたいになってるところです)

  5. 5

    アクが取れたら、トマトソース缶とコンソメキューブを入れて、ゆっくりと混ぜながら弱火〜中火で5分ほどコトコト煮込みます。

  6. 6

    再び弱火にして、バター、牛乳、砂糖を加えてしっかりと混ぜたら、味見をしながら塩コショウで味を整えて、完成です!!

  7. 7

    今回我が家では、カゴメの「基本のトマトソース」缶を使いました♫
    ご参考までに!

コツ・ポイント

具材の大きさは多少まちまちでも大丈夫!具材をたくさん入れた方がボリュームが出て食べ応えが出ると思います♫
また、少しの砂糖と牛乳で、味わいが優しくなってお子さんにも食べやすいのではないかと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
n_ayym_n
n_ayym_n @cook_40401058
に公開
こんにちは!自分自身の備忘録も兼ねて、簡単で美味しいおうちご飯を載せています☆レシピのほとんどが、母のレシピを自分流にアレンジしたものです。みなさんにも母の味+αを美味しいと感じていただければ嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ