ケチャップを使わないミートソース

きらきら母さん
きらきら母さん @cook_40280095

ケチャップを使わずにミートソースを作りたいと思い、試行錯誤しました。
トマト嫌いの息子も、これは食べてくれます。
このレシピの生い立ち
ケチャップを使わずに作ろうと思うと、沢山のトマトが必要で、コストがかかる…
スーパーで有機トマトのピューレをみつけ、これならと使ってみました(200円弱でした)
意外にうどんにも合います♪
作ってみていただけたら嬉しいです。

ケチャップを使わないミートソース

ケチャップを使わずにミートソースを作りたいと思い、試行錯誤しました。
トマト嫌いの息子も、これは食べてくれます。
このレシピの生い立ち
ケチャップを使わずに作ろうと思うと、沢山のトマトが必要で、コストがかかる…
スーパーで有機トマトのピューレをみつけ、これならと使ってみました(200円弱でした)
意外にうどんにも合います♪
作ってみていただけたら嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300~400g
  2. ニンニク、生姜 各1カケ
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. トマト 3個
  6. トマトピューレ 1袋(150g)
  7. 赤ワイン 100cc
  8. ローリエ 2枚
  9. 塩▪︎胡椒 塩小匙1/3~、胡椒好きなだけ
  10. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    ニンニク、生姜、人参をみじん切りにする。
    (人参はすりおろしても)

  2. 2

    たまねぎをスライス、またはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク、生姜を香りがでるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎと人参も加え炒めて、玉ねぎが透き通ってきたら挽き肉とローリエを加え、肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    角切りにしたトマトとトマトピューレ、赤ワイン、コンソメを加えてかき混ぜ、15分ほど煮る。

  6. 6

    汁気が少なくなってきたら、塩胡椒で味付けする。 
    汁気がなくなれば完成。

コツ・ポイント

塩は味を見ながら調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きらきら母さん
きらきら母さん @cook_40280095
に公開

似たレシピ