里芋の豆乳味噌グラタン

杉山かふん @sugikafun_jp
簡単☆旬のさといもをたっぷり使ったグラタン。生クリーム不要•味噌との相性抜群な豆乳を使うことでコクもおいしさもUP♪
このレシピの生い立ち
寒い冬にほっこりできるレシピを考えてみました。
里芋の豆乳味噌グラタン
簡単☆旬のさといもをたっぷり使ったグラタン。生クリーム不要•味噌との相性抜群な豆乳を使うことでコクもおいしさもUP♪
このレシピの生い立ち
寒い冬にほっこりできるレシピを考えてみました。
作り方
- 1
里芋の中心に包丁で一周くるっと浅く切り込みを入れる。
- 2
鍋に里芋と里芋が半分かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱めて蓋をし、柔らかくなるまで15分程度煮る。
- 3
竹串がずっと通るくらいの柔らかさになったら、取り出して皮を剥く。(火傷しないよう注意。)
- 4
③をひとくち大にカットする。
- 5
フライパンに油(分量外)をしき、粗くみじん切りした玉ねぎと合い挽き肉を肉の色が変わるまで炒め、塩こしょうをふる。
- 6
⑤に④の里芋と米粉をあわせて全体を混ぜながら炒める。
- 7
豆乳、味噌を加えて、焦げないよう絶えず混ぜながらとろみがつくまで煮込む。
- 8
耐熱のグラタン皿に⑦を注ぎ、ピザ用チーズをのせる。
- 9
オーブントースターでチーズがこんがりするまで焼く。
- 10
小口ねぎ、刻み海苔をトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
里芋はお急ぎの場合はレンジで加熱してもいいですが、鍋のほうが加熱ムラがなく、するっと皮がむけておすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!かきとさといもの豆乳みそグラタン 簡単!かきとさといもの豆乳みそグラタン
ねっとりとしたさといもとみそのコクがかきに絡みつく♪トースターで簡単にできる、ホワイトソースなしの絶品和風グラタンです! イオン -
里芋と大粒丹波しめじの豆乳グラタン 里芋と大粒丹波しめじの豆乳グラタン
豆乳と里芋の粘りでとろみが出るのでバターや小麦粉は一切不要!大粒丹波しめじをたっぷり使って満腹感もたっぷり。しかも嬉しいローカロリー!月子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21628547