里芋の豆乳味噌グラタン

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

簡単☆旬のさといもをたっぷり使ったグラタン。生クリーム不要•味噌との相性抜群な豆乳を使うことでコクもおいしさもUP♪
このレシピの生い立ち
寒い冬にほっこりできるレシピを考えてみました。

里芋の豆乳味噌グラタン

簡単☆旬のさといもをたっぷり使ったグラタン。生クリーム不要•味噌との相性抜群な豆乳を使うことでコクもおいしさもUP♪
このレシピの生い立ち
寒い冬にほっこりできるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 200g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 合い挽き肉 140g
  4. 塩こしょう 少々
  5. 米粉(または小麦粉) 大さじ2
  6. 豆乳 300ml
  7. 味噌 大さじ1
  8. ピザ用チーズ 適量
  9. 小口ねぎ刻み海苔 各適量

作り方

  1. 1

    里芋の中心に包丁で一周くるっと浅く切り込みを入れる。

  2. 2

    鍋に里芋と里芋が半分かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱めて蓋をし、柔らかくなるまで15分程度煮る。

  3. 3

    竹串がずっと通るくらいの柔らかさになったら、取り出して皮を剥く。(火傷しないよう注意。)

  4. 4

    ③をひとくち大にカットする。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)をしき、粗くみじん切りした玉ねぎと合い挽き肉を肉の色が変わるまで炒め、塩こしょうをふる。

  6. 6

    ⑤に④の里芋と米粉をあわせて全体を混ぜながら炒める。

  7. 7

    豆乳、味噌を加えて、焦げないよう絶えず混ぜながらとろみがつくまで煮込む。

  8. 8

    耐熱のグラタン皿に⑦を注ぎ、ピザ用チーズをのせる。

  9. 9

    オーブントースターでチーズがこんがりするまで焼く。

  10. 10

    小口ねぎ、刻み海苔をトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

里芋はお急ぎの場合はレンジで加熱してもいいですが、鍋のほうが加熱ムラがなく、するっと皮がむけておすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ