野菜たっぷり!あさりダシダでトックスープ

ウクレレおじさん♪
ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
大阪市旭区

野菜がたっぷり、牡蠣やニンニクも入って栄養満点!あさりダシダを使う事で旨味もたっぷり!油分が少ない為、胃にも優しいです!
このレシピの生い立ち
妻の胃腸の調子が悪くて、なるべく胃に負担がかからなく、消化の良いご飯が作りたくて!

野菜たっぷり!あさりダシダでトックスープ

野菜がたっぷり、牡蠣やニンニクも入って栄養満点!あさりダシダを使う事で旨味もたっぷり!油分が少ない為、胃にも優しいです!
このレシピの生い立ち
妻の胃腸の調子が悪くて、なるべく胃に負担がかからなく、消化の良いご飯が作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 天然水 1000ml
  2. あさりダシダ 大さじ2
  3. 大根 1/3本
  4. にんじん 1本
  5. ニンニク 2片
  6. 長ネギ 1/2本
  7. はんぺん 1枚
  8. 牡蠣 250g
  9. 白菜 1/4
  10. トック 250g
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    あさりダシダを用意します。あさりダシダはAmazonで購入可能!今回はロピアで購入!韓国の食材のお店で見つけたら即購入!

  2. 2

    あさりダシダの成分です。

  3. 3

    大根を30分程度で味が染みやすく、食べやすいサイズにカットします。にんじんはスライスしておきます。

  4. 4

    沸騰した天然水1000mlにあさりダシダ大さじ2杯入れます。

  5. 5

    大根を入れて、蓋をして、弱火で1時間分煮込みます。

  6. 6

    1時間後…大根に味が染み込んできます!

  7. 7

    スライスした、にんじんを投入!

  8. 8

    ニンニクをスライスします!

  9. 9

    ニンニクたっぷりで栄養満点!

  10. 10

    長ネギのスライスも入れます!

  11. 11

    はんぺんを1枚をお好きなサイズにカッします。

  12. 12

    牡蠣を流水で洗います。

  13. 13

    牡蠣とはんぺんを入れます。

  14. 14

    トックと白菜を入れます。

  15. 15

    白菜で覆い被せて、蓋をして中火で吹きこぼれないように5分から10分程度煮込みます。

  16. 16

    蓋を開けて見ました〜

  17. 17

    ごま油を投入!

  18. 18

    完成!

  19. 19

    消化の良い食材を意識して作りました!

コツ・ポイント

大根をしっかり煮込んでから、火の通りにくい食材から、順番に入れて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウクレレおじさん♪
に公開
大阪市旭区
2020年の5月から、在宅ワークになり料理をする機会が増えて投稿始めました!プロフィールの柴犬は…愛犬のはなちゃんです。後ろの虹はハワイ ノースショアで撮影した虹です。大阪在住で、父親は元気屋って言う串カツ屋を経営しています。卵料理とパスタ料理が大好きで、あと…調理器具を買うのも大好きです!最近は、低温調理器とフードドライヤーにハマっています。近況は令和の米騒動の最中、もち麦ごはんや、カリフォルニア米のレシピを模索中です!
もっと読む

似たレシピ