鶏肉と冬瓜煮物♪むくみに効く簡単漢方薬膳

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

yama_miuさん、つくれぽありがとう!鶏肉(補気)・冬瓜(利水滲湿類)は、疲れやすい、むくみやすい・下痢に

このレシピの生い立ち
とうがん
性味 甘・淡・微寒
帰経 肺・大腸・小腸・膀胱
効能 清熱解毒・利尿・生津止渇・清暑湿・清心火
適応症 むくみ・妊婦の小便が出ない・喉の渇き・糖尿病・熱中症・夏バテ・不安神経症・食中毒

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冬瓜 700g
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. だし汁 600ml
  4. しょうゆ 大さじ1杯半
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. 片栗粉+水 大さじ1+大さじ1
  8. 生姜汁 8g分

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。患者様から冬瓜をいただきました。

  2. 2

    とうがんは1/2個を縦6等分にして、とうがんの種とふわふわしたワタの部分は、大きめに切り落とす

  3. 3

    薄く皮を剥いて、3cm角の大きさに切りそろえます。鍋に、トウガンと400mlのだし汁を入れて、煮る

  4. 4

    鍋に、酒・みりん・しょうゆを入れ、弱火で5~15分くらい煮て、

  5. 5

    鶏モモ肉を小さく切って、入れて煮る

  6. 6

    片栗粉に水を加えた水溶き片栗粉で、とろみをつける

  7. 7

    生姜汁を入れて

  8. 8

    出来あがり!冷めていく間に味が染みます。

コツ・ポイント

とうがんは、ウリ科のつる性1年草の果実で、体内に停滞した水を排尿により排泄促進する食薬です。むくみ・下痢にも使えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ