エスニック冷やし中華

砂肝オヤジ☆やすこう @cook_40428074
酢とナンプラーでサッパリ爽やかに仕立てた東南アジア風冷やし中華です。一度味わうと忘れられない独特の風味をご賞味あれ
このレシピの生い立ち
冷やし中華の新味を考えていた際、以前掲載した「東南アジア風やきそば」が浮かび、レシピ化してみました。具材もそれに合わせて選択しています。しかし、この味付けはどこの国の何という料理のものだったか…。誰かわからんものでしょうか?
エスニック冷やし中華
酢とナンプラーでサッパリ爽やかに仕立てた東南アジア風冷やし中華です。一度味わうと忘れられない独特の風味をご賞味あれ
このレシピの生い立ち
冷やし中華の新味を考えていた際、以前掲載した「東南アジア風やきそば」が浮かび、レシピ化してみました。具材もそれに合わせて選択しています。しかし、この味付けはどこの国の何という料理のものだったか…。誰かわからんものでしょうか?
作り方
- 1
メスティンなどの小鍋に金網を敷き、網に触れないくらいの水を入れたら沸騰させます。
沸騰したら鶏ムネ肉を載せ、蒸します。 - 2
モヤシは茹でたらザルなどでお湯を切り、冷ましておきます。
- 3
キュウリは千切り、タマネギは薄くスライス、トマトは串切りにします。
蒸した鶏ムネ肉は食べやすいサイズに割いておきます。 - 4
小さい器に☆の材料(ナンプラー・酢・砂糖・刻みパクチー・油)を入れ、よく混ぜて調味液を作っておきます。
- 5
生ラーメンは仕様に合わせて茹でます。
茹で上がったらお湯を切り、冷水で締めます。 - 6
麺を器に盛ったら、具材を上に載せ、最後に調味液を掛けて完成です。
コツ・ポイント
蒸し鶏の火の通り加減は串などを刺して確認して下さい。
★の具材は一例です。
お好きな方は生のパクチーなどを加えてもいいと思います。
調味液に入れる油は何でも構いません。お好みで選んで下さい。
似たレシピ
-
-
ちょい足しでエスニック風冷やし中華 ちょい足しでエスニック風冷やし中華
市販の冷やし中華のゴマだれに、ナンプラーとスイートチリソース、ニンニクと生姜を合わせて、エスニック風のタレにしました。 柴犬プリン -
-
★エスニック風★鶏とパクチーの冷やし中華 ★エスニック風★鶏とパクチーの冷やし中華
冷やし中華をエスニック風にアレンジしてみました!中華麺に、蒸し鶏、パクチー、アボカド、トマトを乗せ、胡麻ダレで頂きます。 NackkcaN -
エスニック風冷やし中華 ジュレ乗せ エスニック風冷やし中華 ジュレ乗せ
マルちゃん正麺冷やし中華選手権 入賞レシピ!ナンプラーのジュレが夏にぴったり♪香菜をたっぷり乗せて食べるのがお勧めです☺ ちゃんねるゆみ -
-
-
-
チリソースと香菜deエスニック冷やし中華 チリソースと香菜deエスニック冷やし中華
市販のタレにチリソースを混ぜるだけで、いつもの冷やし中華が簡単にエスニックに!パクチーをモリモリ乗せれば最高です! 匡Masa -
-
ピーマンとナスのエスニック煮びたし ピーマンとナスのエスニック煮びたし
ピーマンとナスを素揚げし、ナンプラーと酢で味付けしたエスニック風の煮びたしです。独特の風味でサッパリ食べられます。 砂肝オヤジ☆やすこう
その他のレシピ
- ウインナーとお好きな野菜でカレーお味噌汁
- ブロッコリーとゆで卵の胡麻マヨサラダ♩
- 柚子ジャム(マーマレード)
- レンジ使いと焼肉のタレで即席大根ステーキ
- 自家製ピリ辛ダレで★マグロと長芋のユッケ
- Easy Sheet Pan Chicken Thighs with Roasted Vegetables
- Shrimp Doria (Japanese Rice Gratin) 🍤
- German Chocolate Cookies
- Chili 2.0
- Savor the Flavors of Shakshuka: A Vibrant and Delicious North African Delight
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633016