おでん もち巾着

るぅくん☆彡
るぅくん☆彡 @cook_40075929

おでんを作る時、餅巾着を家で作れば人数分できるし
大きいので満足してもらえます。
このレシピの生い立ち
おでんのつゆの中に入れればできるので楽です。

おでん もち巾着

おでんを作る時、餅巾着を家で作れば人数分できるし
大きいので満足してもらえます。
このレシピの生い立ち
おでんのつゆの中に入れればできるので楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 4個
  3. 爪楊枝 4本

作り方

  1. 1

    油揚げ1枚の1辺に包丁を入れて袋状にする。破らないようにね!

  2. 2

    餅1個を破らないように気をつけて油揚げに入れ、爪楊枝で入口を止める。

  3. 3

    おでんの中に入れ煮れば美味しい餅巾着の出来上がり。店のよりも大きくて満足できます。

コツ・ポイント

餅巾着が好きで、買ってくるのは小さくて物足りないので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅくん☆彡
るぅくん☆彡 @cook_40075929
に公開

似たレシピ