ヨウサマの減塩卵入り中華スープ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

私の母親は中華の卵スープが好きですが、椎茸、ネギを加えてより中華スープに近い卵スープにしました。
このレシピの生い立ち
急激に寒くなりましたが、私が利用している電車内はまだ冷房がかかっており、帰宅するとスープが美味しいです。身体が温まります。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. 600cc
  2. ★味覇(ウェイパー) 小さじ1
  3. ★顆粒昆布だし 1本(6g)
  4. 椎茸(大きめ) 1個
  5. ネギ(青い部分) 1/2本
  6. 溶き卵 1個
  7. 水溶き片栗粉 適量(片栗粉小さじ1 水20cc)

作り方

  1. 1

    水、椎茸、ネギ、★を入れて沸騰させる。

  2. 2

    溶き卵を加える。

  3. 3

    水溶き片栗粉を加える。
    汁物は減塩計0.3〜0.5gで抑える。

  4. 4

    汁物は小さめのお椀に半分程にする。

コツ・ポイント

塩分を加えない様に、ネギ、椎茸を使いスープにコクを出す。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ