【いばらき美味しお給食!】スタミナ炒め

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチン @moriya_city

ヘルシーメニューコーンクール受賞の献立第2弾です☆
このレシピの生い立ち
給食では、れんこんや人参の皮をむかずにそのまま使用し、食材の切りくずを少なくするよう工夫をしています☆

【いばらき美味しお給食!】スタミナ炒め

ヘルシーメニューコーンクール受賞の献立第2弾です☆
このレシピの生い立ち
給食では、れんこんや人参の皮をむかずにそのまま使用し、食材の切りくずを少なくするよう工夫をしています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚小間 310g
  2. おろししょうが 小さじ1/2
  3. おろしにんにく 小さじ1/2
  4. 玉ねぎ 125g
  5. れんこん 150g
  6. にんじん 60g
  7. ごま 小さじ1
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆豆板醤 小さじ1
  10. ☆酒 小さじ1/2
  11. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    ①れんこんと人参はいちょう切り、玉ねぎはくし形切りにします。

  2. 2

    ②豚肉に★の調味料をもみ込み下味をつけます。

  3. 3

    ③ごま油以外の☆の調味料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    ④分量の半分のごま油を鍋に入れ熱し、豚肉を炒め火が通たら取り出します。

  5. 5

    ⑤残りのごま油を熱し、①の野菜を炒めます。

  6. 6

    ⑥⑤に③と④を加え炒め合わせたら、器に盛りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

噛み応えのあるれんこん料理は、ゆっくりと食事を進めることができ、満腹感を得やすくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
守谷市公式キッチン
に公開
守谷市公式キッチンへようこそ!人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。
もっと読む

似たレシピ