玉ねぎステーキ

kasuちゃん♡
kasuちゃん♡ @cook_40379983

トロトロの玉ねぎステーキです。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ大量消費

玉ねぎステーキ

トロトロの玉ねぎステーキです。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ大量消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 3個
  2. にんにく 1片
  3. ポン酢 80〜100ml
  4. ごま 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむく。

  2. 2

    玉ねぎを半分に切って、頭の部分を切り落とす。根は切って、芯は残すようにきる。(芯を切ると焼くときにバラバラに崩れる)

  3. 3

    玉ねぎを耐熱容器にいれてラップをし、600w4〜5分レンジで加熱する。

  4. 4

    玉ねぎをレンジで加熱中に、にんにくすりおろす。
    すりおろしたにんにくとポン酢をまぜておく。

  5. 5

    玉ねぎの加熱がおわったら、フライパンにごま油をいれて、フライパンを中火で加熱。

  6. 6

    ⑤に加熱した玉ねぎをいれて、加熱。表、裏2〜3分表面がきつね色になるまで火をとおす。このとき、フライパンのフタはする。

  7. 7

    玉ねぎの両面がきつね色になったら、④を全体に回しいれて1分ほど加熱する。

  8. 8

    器に盛り付けて完成。
    フライパンにあまったタレも玉ねぎにかけてください。

コツ・ポイント

そのままでもおいしいですが、ブラックペッパーやマスタードをかけて食べてもおいしかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kasuちゃん♡
kasuちゃん♡ @cook_40379983
に公開

似たレシピ