豚ロース肉と小松菜の塩こぶサラダ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
超簡単なのにウマシな副菜です。豚ロース肉の薄切りをサッと茹でて塩こぶ和え。茹で汁で小松菜を湯がけばできあがり。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「チンゲン菜と豚肉のサラダ」を参考にしました。いつもの通り食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みでアレンジ済み。超簡単で、調理時間は10分ほど。よろしければ、お試しください。
豚ロース肉と小松菜の塩こぶサラダ
超簡単なのにウマシな副菜です。豚ロース肉の薄切りをサッと茹でて塩こぶ和え。茹で汁で小松菜を湯がけばできあがり。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「チンゲン菜と豚肉のサラダ」を参考にしました。いつもの通り食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みでアレンジ済み。超簡単で、調理時間は10分ほど。よろしければ、お試しください。
作り方
- 1
小松菜は洗って土を除いておく。
- 2
鍋に☆を入れて強火で沸かす。豚を入れたらすぐに弱火。豚の色が変わるまでサッと茹でてザルに移して湯切りをする。
- 3
2の豚をボウルに移す。塩こぶを加えて和え粗熱を除く。
- 4
2の茹で汁を強火にかける。沸いたら小松菜をトングで掴み茎を40秒くらい湯がく。葉も浸して30秒くらい湯がく。
- 5
3の豚を皿の中央に移す。4の小松菜の水気を絞り豚を囲うように盛りつける。
- 6
5にラー油を垂らせばできあがり。食べる時には混ぜこぜにしてどーぞ。
コツ・ポイント
2では、フツフツ程度の火加減で豚を茹でます。ザルに移して湯切りだけをして水や氷で冷やすことはしません。4では、小松菜を茹でる際に混ぜてしまうと5で盛り付けにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21637632