豚ヒレの赤ワイン煮込み!酸味対策あり

ななみいろ(kinacoloco)
ななみいろ(kinacoloco) @cook_40373183

酸っぱくならない,赤ワイン煮込みのご紹介。
隠し味に味噌と蜂蜜を入れるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みに初挑戦!

豚ヒレの赤ワイン煮込み!酸味対策あり

酸っぱくならない,赤ワイン煮込みのご紹介。
隠し味に味噌と蜂蜜を入れるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みに初挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ヒレ肉 200g(1/2本)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 玉ねぎ(すりおろし用) 1/2個
  4. しめじ 1/2株
  5. バター 10g
  6. 赤ワイン 150cc
  7. 50cc
  8. ➊ケチャップ、ソース 各大さじ1
  9. ➊醤油 小さじ1/2
  10. ➊コンソメ 小さじ1
  11. ➊味噌、蜂蜜、砂糖 各小さじ1/4
  12. ➊塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉は、すりおろした玉ねぎにつけておく(私は,この時点で一旦冷凍してました。)

  2. 2

    くし切りにした玉ねぎと、しめじをバターで炒める

  3. 3

    しんなりしたら、豚ヒレを加え、赤ワインを入れて、強火でアルコールを飛ばす

  4. 4

    アルコールの匂いが消えたら、➊を入れて軽く混ぜて、蓋をして弱火で煮込む(私は、45分煮込みました)

コツ・ポイント

酸っぱくなっても、やみくもに砂糖などを入れると失敗するので、味噌やコンソメ、蜂蜜などで対応しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななみいろ(kinacoloco)
に公開
簡単ヘルシーおかず、華やかに見えるレシピを紹介✨Instagram⇨https://www.instagram.com/nanami_iroYouTube⇨ https://youtube.com/@nanamiiro?si=9v6ELghv-KEoupVf『野菜スペシャリスト』資格保持『ナチュラルビューティスタイリスト』検定合格ストウブ鍋も愛用💕レシピ本を出版するのが夢です🥺
もっと読む

似たレシピ