豚ヒレの赤ワイン煮込み!酸味対策あり

ななみいろ(kinacoloco) @cook_40373183
酸っぱくならない,赤ワイン煮込みのご紹介。
隠し味に味噌と蜂蜜を入れるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みに初挑戦!
豚ヒレの赤ワイン煮込み!酸味対策あり
酸っぱくならない,赤ワイン煮込みのご紹介。
隠し味に味噌と蜂蜜を入れるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みに初挑戦!
作り方
- 1
豚ヒレ肉は、すりおろした玉ねぎにつけておく(私は,この時点で一旦冷凍してました。)
- 2
くし切りにした玉ねぎと、しめじをバターで炒める
- 3
しんなりしたら、豚ヒレを加え、赤ワインを入れて、強火でアルコールを飛ばす
- 4
アルコールの匂いが消えたら、➊を入れて軽く混ぜて、蓋をして弱火で煮込む(私は、45分煮込みました)
コツ・ポイント
酸っぱくなっても、やみくもに砂糖などを入れると失敗するので、味噌やコンソメ、蜂蜜などで対応しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシーな豚ヒレ肉の赤ワイン煮込み ヘルシーな豚ヒレ肉の赤ワイン煮込み
ヘルシーな豚ヒレ肉を使った赤ワイン煮込み。お好きなお野菜と煮込んで作ります。パスタやパンに合うと思います。覚え書き用に。 chisa−ri -
-
ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み
ビストロ級の牛スジ赤ワイン煮込み!味噌とハチミツが決め手!とろっとろの牛スジはパンにご飯にとっても合いますよ(^^)miyuki1971
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639811