柿と牛乳だけで作る・つるんと柿プリン

てら姉さん
てら姉さん @cook_40074206

熟した柿と牛乳だけで作る、つるんとした柿プリン。乳清も出るので、それも楽しめる。

このレシピの生い立ち
熟して柔らかくなった柿は、誰も食べない。勿体無いので、化学反応を利用してプリン作ったら美味しかった。簡単に作れる方法を試しまくって確実に固まる簡単なやり方を見つけたので。

柿と牛乳だけで作る・つるんと柿プリン

熟した柿と牛乳だけで作る、つるんとした柿プリン。乳清も出るので、それも楽しめる。

このレシピの生い立ち
熟して柔らかくなった柿は、誰も食べない。勿体無いので、化学反応を利用してプリン作ったら美味しかった。簡単に作れる方法を試しまくって確実に固まる簡単なやり方を見つけたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 好きなだけ
  2. 牛乳 柿の重量の2/3

作り方

  1. 1

    柔らかくなって誰も食べない柿で作る。完熟のぐちゃぐちゃになった柿がベスト。

  2. 2

    柿の実だけを、スプーンですくい出してミキサーにかける。皮付近の実もしっかり入れ込む、多少、皮入ってもOK。

  3. 3

    ミキサーは、好みのかけ具合で良い。
    柿の実を残したいなら、フォークで潰すだけでもいいです。

  4. 4

    耐熱ボールに移し、レンジ500wで様子を見ながら沸騰寸前まで温める。柿3個で1分半くらいかな。要調整!沸騰させたらダメ。

  5. 5

    レンジに温度設定機能あれば、60度設定で途中1回くらいかき混ぜると良い。

  6. 6

    牛乳を加えて混ぜる(冷たくてOK)目分量で入れても大丈夫。入れすぎると固まり具合が緩くなる。

  7. 7

    レンジ500wで、表面がフツフツとするまで温める。様子を見ながら、だいたい1分半くらい。素手で持てる位の熱さになる筈。

  8. 8

    2回目もレンジ60度設定で途中1回くらいかき混ぜると上手く固まる。

  9. 9

    牛乳と分離しないように。分離したら固まらない。1度、混ぜたりすると平均して温まるけど注意して。

  10. 10

    化学反応で固まるので、反応が起きたら、即、固まり始めるから、急ぎ器に入れる。器に移してからレンチンしても良い。

  11. 11

    レンチンしてる最中や、レンジから出してる最中に固まっちゃったら、諦めてボールにラップして冷蔵庫に入れましょう。

  12. 12

    冷蔵庫で冷やすと乳清が浮いて来ます。

  13. 13

    乳清たっぷり、この乳清が美味しいので、是非、飲んで欲しい。

  14. 14

    柿と牛乳で作る、ババロア風プリンの作り方は、レシピID:21635097

コツ・ポイント

牛乳は、成分無調整を使う事。柿と牛乳が分離したら固まらないので、レンジにかけ過ぎない。柿のレンジのかけ具合で固さが決まるので、短くすれば緩くなります。好みの具合に調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てら姉さん
てら姉さん @cook_40074206
に公開
日本の伝統食に関する物や薬用酒などを作っています。家にある普通の調味料や自家製調味料を使い、今ある材料で作る。普段、使わない物は買い足さない、面倒な事はしたくない。横着する為の努力は惜しまない。レシピは全部、己の備忘録です。
もっと読む

似たレシピ