さば缶炊き込みご飯

八女市 @yamehaoishii
魚の摂取頻度が少ない、魚の調理が苦手という方におすすめです。
ひじきや野菜も入れて、さらに栄養価アップを目指しましょう。
このレシピの生い立ち
令和5年度の親子向けの食育講座で紹介した手軽なさば缶を使ったレシピです。
さば缶炊き込みご飯
魚の摂取頻度が少ない、魚の調理が苦手という方におすすめです。
ひじきや野菜も入れて、さらに栄養価アップを目指しましょう。
このレシピの生い立ち
令和5年度の親子向けの食育講座で紹介した手軽なさば缶を使ったレシピです。
作り方
- 1
米を研いでおく。
- 2
しめじは石づきをはずして、1cm幅に切り、ほぐしておく。人参は太めのせん切りにする。
- 3
炊飯器に米とさば缶の汁、Aの調味料を入れ、2合の目盛まで水を入れる。ひじきを入れた後、人参、しめじ、さばをのせ、炊く。
- 4
炊きあがったら、せん切りにしたしょうがと小口切りにしたねぎを混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
さばにはn-3系脂肪酸が含まれているので、缶の汁も捨てずに使用します。汁を使う分、調味料は少なめにしています★
n-3系脂肪酸は、体内で合成できない必須脂肪酸で、血管の炎症抑制作用や中性脂肪低下作用など様々な効能があります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!鯖缶ときのこの炊き込みご飯 簡単!鯖缶ときのこの炊き込みご飯
材料を入れてスイッチを入れるだけで簡単に作れる鯖缶を使った炊き込みご飯です!手軽にDHA,EPA摂取したい方にも是非! らいこクック -
-
-
鯖缶で☆鯖と大葉の生姜入り炊き込みご飯 鯖缶で☆鯖と大葉の生姜入り炊き込みご飯
鯖缶を使った生姜とお酢の効いたさっぱり炊き込みごはん。魚が苦手な方でも食べやすい◎大葉の香りが広がります♪ 美容料理研究家あゆ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641587