生!青梗菜or小松菜の1分レモンナムル

もふもふちゃん
もふもふちゃん @cook_40132548

野菜不足もまな板包丁要らずの1分で解決ナムルです!
フレッシュな食感だけどパンチのある味でおつまみにもオススメ
このレシピの生い立ち
一人暮らし何品も作るの面倒だけど、食卓に並べてから野菜足りないんじゃ?と思ったので
洗い物もなくて楽ちんです

生!青梗菜or小松菜の1分レモンナムル

野菜不足もまな板包丁要らずの1分で解決ナムルです!
フレッシュな食感だけどパンチのある味でおつまみにもオススメ
このレシピの生い立ち
一人暮らし何品も作るの面倒だけど、食卓に並べてから野菜足りないんじゃ?と思ったので
洗い物もなくて楽ちんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 半袋
  2. 青梗菜 半袋
  3. ↑どっちでもよし、何ならレタスとかでもいい
  4. ・調味料
  5. レモン 大さじ1〜
  6. 鶏ガラスープの素、中華だし系 小さじ半
  7. にんにくチューブ 1cm〜
  8. 粗挽きこしょう お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜、青梗菜をパキパキちぎってポリ袋に入れます
    洗い物嫌なのもあるけどチンゲンサイの茎はちぎった方が味が絡む気がする

  2. 2

    調味料を入れて空気を入れてシェイク!
    おしまいです

コツ・ポイント

基本的にすぐ食べる用です、茹でて絞ったわけじゃ無いので時間が経つと水気が出ます
調味料は食前がgood
みずみずしい茎が美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もふもふちゃん
もふもふちゃん @cook_40132548
に公開
親子の共同キッチン
もっと読む

似たレシピ