玄米ゼンライスと食べる青椒肉絲丼

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

豚肉で手軽に作った青椒肉絲。
調味料も同量で作りやすいです!
丼にすると、1品でお肉も野菜もとれます◎
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しましました。

玄米ゼンライスと食べる青椒肉絲丼

豚肉で手軽に作った青椒肉絲。
調味料も同量で作りやすいです!
丼にすると、1品でお肉も野菜もとれます◎
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しましました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米ゼンライス 1パック
  2. 豚肉 100g
  3. ピーマン 2個
  4. おろし生姜 小さじ1/4
  5. おろしにんにく 小さじ1/4
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. 塩、コショウ 各少々
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. 〇醤油 小さじ1
  11. 〇オイスターソース 小さじ1
  12. 〇酒 小さじ1
  13. 〇砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を取り除き、細切りにする。

  2. 2

    豚肉は細切りにして、塩、コショウ、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を炒める。

  4. 4

    色が変わってきたら、おろし生姜、おろしにんにく、ピーマンを入れて炒める。

  5. 5

    〇の調味料を入れて更に炒める。

  6. 6

    玄米ゼンライスを少し開封し500~600wのレンジで90秒加熱する。

  7. 7

    器に玄米ゼンライスを盛り、青椒肉絲を添えて完成。

コツ・ポイント

ピーマンはさっと炒めると、食感と香りが生かせます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ