ツナ&わかめで【春雨サラダ(ツナわかめ)

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

ハムの代わりにツナ&ワカメを使った、酸味が美味しい春雨サラダです。

このレシピの生い立ち
ハムが家にある事があまり無いので、代わりに家にあるツナ&ワカメで春雨サラダにしました。
ツナもワカメも酸味のあるタレと相性バッチリです。

ツナ&わかめで【春雨サラダ(ツナわかめ)

ハムの代わりにツナ&ワカメを使った、酸味が美味しい春雨サラダです。

このレシピの生い立ち
ハムが家にある事があまり無いので、代わりに家にあるツナ&ワカメで春雨サラダにしました。
ツナもワカメも酸味のあるタレと相性バッチリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 春雨 40〜50g
  2. キュウリ 1本
  3. ツナ 50g
  4. わかめ(乾燥) 5g
  5. 1個
  6. 小匙1/2
  7. 片栗粉 小匙1/4
  8. マヨネーズ 小匙1/2
  9. 塩・胡椒 各適量
  10. こめ油(サラダ油) 適量
  11. 塩(キュウリ用) 小匙1/2
  12. ◯米酢・きび糖(又は砂糖) 各大匙2
  13. ごま 大匙2
  14. ◯醤油 大匙1.5
  15. ◯鶏がらスープの素 小匙1
  16. ◯胡椒 適量
  17. ◯(好みで)唐辛子(種除いて微塵) 1/2本
  18. 白炒りごま 大匙1強(小匙4)
  19. 胡椒 適量
  20. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに●を合わせて混ぜ合わせ、卵・マヨネーズ・塩・胡椒を加えて溶く。油を敷いたフライパンで薄焼きにして、細切りにする。

  2. 2

    キュウリは縦半分に切って斜め薄切りにし、塩と共にボウルに加えて混ぜ合わせ、5分置く。全体を揉み込んでしっかりと水気を絞る

  3. 3

    わかめは水で戻して水気を絞る。春雨は表示時間茹でて、水洗いして水気を切り、食べ易い長さに切る。

  4. 4

    大きめなボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、春雨を加えて和える。そのまま5分置く。1・キュウリ・わかめ・ごまも加えて軽く和える

  5. 5

  6. 6

    ラップをして冷蔵庫で暫く馴染ませる。

  7. 7

    器に盛り、胡椒を振り、ラー油を回しかける。

  8. 8

    ※ 【春雨サラダ(ID 20886834)】です。

コツ・ポイント

水っぽくならない様に、キュウリは水気を絞ってから使用します。
最初に春雨に味を含ませてから、具を混ぜ込みます。
ツナは液切り不要の物を使用しています。オイル漬けの場合はオイルを切ってから使用してください。
卵は少し太めに細切りにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ