スンドゥブ風うどん

Poplon @cook_40419892
スンドゥブのような感じのうどんを作ってみたくて有り合わせと見切り品で作ってみました。豆腐は使ってません(笑)
このレシピの生い立ち
家で長期間眠っていた、そのまま食べるには厳しいタラチャンジャを加熱して使い切るために有り合わせのものとの組み合わせです。
豆腐に見立ててうどんを使ってます。
スンドゥブ風うどん
スンドゥブのような感じのうどんを作ってみたくて有り合わせと見切り品で作ってみました。豆腐は使ってません(笑)
このレシピの生い立ち
家で長期間眠っていた、そのまま食べるには厳しいタラチャンジャを加熱して使い切るために有り合わせのものとの組み合わせです。
豆腐に見立ててうどんを使ってます。
作り方
- 1
スープから。沸騰したお湯に牛肉スープの素と鶏ガラスープの素を入れる。
- 2
スープにタラチャンジャ、豚モツ、笹かまぼこ、にんにくチューブを入れて火を通しておきます。
- 3
スープに豆乳を投入します
- 4
フライパンに油を引いてニンニクチューブを入れ、カット野菜と豚肉を炒めて、塩コショウごお好みのスパイスで味付けします。
- 5
うどんを茹でておいて丼に盛り付けておきます。
面倒な方はスープで茹でてもOK - 6
スープを注いで炒めた野菜を盛り付けたら完成です
- 7
辛いのがお好みの方はスープにコチュジャンを追加したり
具材にカット白菜の代わりに白菜キムチにしても良いです。今回は追加
コツ・ポイント
子供でも食べられる辛くない味付けにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651220