ゆずの飾り切り 松葉

あささこ
あささこ @cook_40140101

お正月にお雑煮を作った際に、+@のせた具材!
目にも鮮やか!より美味しくなりますよー!
このレシピの生い立ち
田舎からゆずをいただいたので皮も利用してみました!

ゆずの飾り切り 松葉

お正月にお雑煮を作った際に、+@のせた具材!
目にも鮮やか!より美味しくなりますよー!
このレシピの生い立ち
田舎からゆずをいただいたので皮も利用してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆずの皮 適当

作り方

  1. 1

    ゆずをよく洗って皮を適当に削ぐ。

  2. 2

    6㎜くらいに切る。適当でよい。

  3. 3

    写真のように2本切れ目を入れる。
    ※わかりやすいように切れ目を入れた後、隙間を空けて撮影。

  4. 4

    左右の枝をクロスさせて完成!

  5. 5

    三つ葉とともにお雑煮に飾りました!

コツ・ポイント

細すぎず太すぎず、クロスしやすい幅が◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あささこ
あささこ @cook_40140101
に公開

似たレシピ