フライパンで豚キムチ鍋

りょーりネコ @cook_40399621
鍋を使わずフライパンで作ります。大きめの器に盛り付け、それぞれの鍋として食卓で楽しみます。お好みの調味料を加えてもOK!
このレシピの生い立ち
冬の間は土鍋でご飯を炊くので、鍋を食べたいが、土鍋が炊飯で使えないので、フライパンでやりました。
フライパンで豚キムチ鍋
鍋を使わずフライパンで作ります。大きめの器に盛り付け、それぞれの鍋として食卓で楽しみます。お好みの調味料を加えてもOK!
このレシピの生い立ち
冬の間は土鍋でご飯を炊くので、鍋を食べたいが、土鍋が炊飯で使えないので、フライパンでやりました。
作り方
- 1
肉をフライパンに置いて、中火で炒める。肉に火がとおったら、きのこ類を入れる。
- 2
しめじもえのきも、キッチンバサミで、食べやすい長さにザクザクと切って入れていく。同じく中火で火を通す。
- 3
火を止めて、ほうれん草を入れる。キッチンバサミで、食べやすい大きさに切りながら、入れていく。
- 4
ほうれん草を入れたら一回混ぜる。
- 5
キムチ150g、水300ml、めんつゆ大さじ4、みりん大さじ1を加え、中火で煮込む。アクを取り除く。
- 6
火を止めて、豆腐を入れる。
※豆腐が4つに分かれていない場合は、適当に4等分にしたものを入れる。 - 7
弱火で5分くらい。豆腐が温かくなったころ、火を止めて、完成。
- 8
大きめの器に盛ると食べやすいです。
コツ・ポイント
豆腐は大きめに、最後に置いて火を通します。食べる人が自分で崩して食べると楽しいです。
豆腐から水分が出るので、豆腐を入れる前のキムチ鍋つゆは濃いめの方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
* ひとり鍋でも美味しい❤豚キムチ鍋 * * ひとり鍋でも美味しい❤豚キムチ鍋 *
冬になると何回も作ってしまうキムチ鍋。鍋だけど一人でむしゃむしゃ食べます(^ー^;鍋というよりお味噌汁に近いのかな~? sachi** -
シャキシャキ野菜の豚キムチ鍋 シャキシャキ野菜の豚キムチ鍋
寒くなってくると、我が家では定番のおなべです。最初は、お出汁で湯豆腐を楽しんで、次に豚バラとキムチを入れて、豚キムチ鍋を堪能して、シメにうどんをいれます。簡単で、栄養満点です。 ハッチ210 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652430