【ホットクック】市販ルーのカレー

グッショ
グッショ @cook_40429210

普通の市販ルーのカレーをホットクックで作る時のほぼ公式手順。(KN-HW16G)
このレシピの生い立ち
Google nest hubでのレシピ表示用。公式ではルー4皿分までだが6皿分でもできる。4皿だと中途半端なので。

【ホットクック】市販ルーのカレー

普通の市販ルーのカレーをホットクックで作る時のほぼ公式手順。(KN-HW16G)
このレシピの生い立ち
Google nest hubでのレシピ表示用。公式ではルー4皿分までだが6皿分でもできる。4皿だと中途半端なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 肉ならなんでも 250g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんじん 1/2本
  4. じゃがいも 2個
  5. バーモンドなら600ml(ルーの指定量マイナス250ml)
  6. 市販のカレールー 6皿分

作り方

  1. 1

    【下準備】野菜、肉を切っておく。玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは4〜6つ切り。

  2. 2

    まぜ技ユニットを本体にセットする

  3. 3

    内鍋に牛肉、野菜、水を入れ、その上に市販のカレールーを入れる

  4. 4

    ③を本体にセットする。
    メニューを選ぶ→カテゴリーを探す→カレー・シチュー→ビーフカレー→スタート

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グッショ
グッショ @cook_40429210
に公開

似たレシピ