ほうれん草と明太子の厚焼き玉子

ikochhi @cook_40428527
ほうれん草の緑、明太子の赤で彩りもありお弁当のおかずに最適です。
このレシピの生い立ち
明太子が安くなってる時に買ってよく作ります。
ほうれん草と明太子の厚焼き玉子
ほうれん草の緑、明太子の赤で彩りもありお弁当のおかずに最適です。
このレシピの生い立ち
明太子が安くなってる時に買ってよく作ります。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて3センチぐらいに切り薄口醤油で味付けする。
- 2
ボウルに卵、マヨネーズ、砂糖、淡口醤油を入れて良く混ぜる。
- 3
フライパンを熱し胡麻油を入れて熱したフライパンに2️⃣の卵液を薄く入れて伸ばしそこにほうれん草明太子をのせて巻いていく。
- 4
巻き終えたらもう一度卵液を流して巻く。
- 5
好きな大きさに切って盛り付けしたら完成です。
コツ・ポイント
ほうれん草は下味をつけた方が美味しいですが、下味なしでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カマンベールチーズとほうれん草の厚焼き卵 カマンベールチーズとほうれん草の厚焼き卵
カマンベールチーズが苦手な人でもほとんど臭いが気にならず食べられます。味わい深く、彩り良くてお弁当に最適☆ gaju -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653247