ネギ塩鍋

sutameshi @cook_40421466
鶏ガラ×本だしであっさりコク旨の塩鍋
このレシピの生い立ち
鶏ガラと本だしのWダシであっさりしてるのに奥行きを感じる味に仕上げました。しょうがとにんにくのパンチ、隠し味程度のレモン汁もポイントです。
ネギ塩鍋
鶏ガラ×本だしであっさりコク旨の塩鍋
このレシピの生い立ち
鶏ガラと本だしのWダシであっさりしてるのに奥行きを感じる味に仕上げました。しょうがとにんにくのパンチ、隠し味程度のレモン汁もポイントです。
作り方
- 1
鶏もも肉に塩、胡椒で下味をつける(両面5振りずつ)
- 2
白菜の茎と葉を分け、茎の部分は削ぎ切りにし、葉の部分は大きめに手でちぎる。
- 3
ネギは斜め薄切りにする。
- 4
鶏ガラ、みりん、料理酒、本だし、レモン汁、にんにく、しょうが、塩、胡椒、水500ccを混ぜ鍋つゆを作る。
- 5
フライパンにごま油を敷く。
- 6
鶏もも肉を皮目から順に両面中火で5分ずつ焼く。
- 7
フライパンに油を残して鶏もも肉を取り出す。
- 8
白菜の茎の部分をフライパンに入れ鶏の油で炒める。(強めの中火で8分)
- 9
鶏もも肉をフライパンに戻し、鍋つゆを入れて上から白菜の葉を被せる。
- 10
さらにその上から蓋をし弱めの中火で20分煮込む(時々蓋を開けて葉が縮んでたら全体にスープが渡るようにかき混ぜる)
- 11
ネギを入れて更に弱めの中火で10分煮込む。
- 12
小ネギをフライパンの真ん中にドサッとかけ、周りに煎り胡麻を散らして弱めの中火で10分煮込んで完成。
コツ・ポイント
白菜の茎を先に炒めてから葉を煮込んで柔らかさを均一にすること。
似たレシピ
-
-
-
白菜と豚バラの中華炒め *☻* 白菜と豚バラの中華炒め *☻*
鶏ガラ(味の素 丸鷄がらスープ使用)とにんにく、生姜、ごま油でコクがあるのにあっさりした中華炒めが出来ました(*^^*) SARY☻カンパニー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653308