作り方
- 1
スイスチャードは綺麗に洗って2〜3㎝幅にカットします。
- 2
1〜2分くらい茹でてアク抜き(シュウ酸もあるので)します。
- 3
冷水につけてしっかり水切りして器に盛ります。
- 4
オリーブオイルと粗塩をパラパラのせて完成☆
コツ・ポイント
シュウ酸が気になるのでまあまあ茹でますが
茎を入れてから葉の部分は時間差で仕上げ前に入れました。
ビタミンも逃してしまうので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンコンのオリーブオイル 塩きんぴら レンコンのオリーブオイル 塩きんぴら
定番のしょうゆ味に飽きたら、塩きんぴらもおいしいです。オリーブオイル の香りも良く、お酒のつまみやお弁当の副菜にも。にーとよっちゃん
-
ふきのとうと生ハムのオリーブオイル和え ふきのとうと生ハムのオリーブオイル和え
不思議な組み合わせ?いえいえ、ふきのとうとオリーブオイルと生ハムは相性抜群☆ふきのとうの魅力を存分に引き出せた自信作です しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656317