ごはんがすすむ!ごぼうの味噌いため

しかとう @cook_40308658
香ばしい味噌とごぼうの風味が白ごはんによく合います。ごはんのお供やおにぎりの具にどうぞ!
このレシピの生い立ち
お正月に残ったごぼうを使い切りたくて。
ごはんがすすむ!ごぼうの味噌いため
香ばしい味噌とごぼうの風味が白ごはんによく合います。ごはんのお供やおにぎりの具にどうぞ!
このレシピの生い立ち
お正月に残ったごぼうを使い切りたくて。
作り方
- 1
ごぼうをよく洗い、皮をむいて2-3mmくらいの厚さに輪切りにする。
- 2
すぐに水に入れ、10分程度さらす。その後軽く洗い、水を切ってフライパンへ入れる。水が大体飛ぶまで中火で炒める
- 3
水が飛んだらごま油を回し入れ、ごぼうと良くなじませる。さらに5分ほど炒める。
- 4
残りの調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。やや弱火にし、炒めた味噌の香ばしい香りがしてきたら出来上がり
コツ・ポイント
炒めるとき、少し長めに炒めても香ばしい苦味が出ておいしいです。調味料を2倍にすると、ゴマとごぼう風味の味噌がたくさんでき、それだけでもご飯が進みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656961