柚子とホワイトチョコのパウンドケーキ

マリネ▽▲
マリネ▽▲ @cook_40055625

うちの柚子の木は毎年たくさん実をつけます。消費&保存のために柚子ジャムを作ります。そんな柚子ジャムを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
柚子ジャムを活用するレシピのレパートリーを増やそうと挑戦。

柚子とホワイトチョコのパウンドケーキ

うちの柚子の木は毎年たくさん実をつけます。消費&保存のために柚子ジャムを作ります。そんな柚子ジャムを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
柚子ジャムを活用するレシピのレパートリーを増やそうと挑戦。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  3. バター 120g
  4. グラニュー糖 40g
  5. グラニュー糖(メレンゲ用) 40g
  6. たまご 2個
  7. 柚子ジャム 大さじ2〜3(感覚で)
  8. ホワイトチョコ 1枚

作り方

  1. 1

    ★下準備
    型にクッキングペーパーをしく。
    チョコを細かく折る。
    オーブンを180度に予熱する。
    卵は卵黄と白身に分ける。

  2. 2

    バター(常温)をボウルにいれる。
    冷えていて固かったらレンジで10秒加熱。泡だて器などで、白っぽくなるまでよく練る。

  3. 3

    グラニュー糖を加える。
    白っぽくなるまでよく練る。

  4. 4

    バターに卵黄を加え、よく混ぜる。

  5. 5

    そこに薄力粉とベーキングパウダーを振い入れる。粉気がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    さらに、柚子ジャムとホワイトチョコ追加。よく混ぜる。

  7. 7

    メレンゲを作る。
    グラニュー糖を3回に分けて入れる。ボウルを横にしても動かないくらい固いメレンゲができたら合格。

  8. 8

    できたメレンゲの1/3を⑥に入れ、メレンゲがつぶれないようにヘラで切るように混ぜる。

  9. 9

    また1/3のメレンゲを入れて混ぜる。それをもう一度繰り返す。
    ※混ぜすぎ注意

  10. 10

    型に流し入れる。
    表面を平らにならす。

  11. 11

    オーブン180度で15分焼く。表面に薄い膜ができる感じで焼けたらOK

  12. 12

    一度取り出し、中央に切り込みを縦に一本、すーっと入れる。

  13. 13

    160度のオーブンでさらに35分焼く。

  14. 14

    竹串の中心に刺して生っぽい生地がついてこなければ完成。
    まだ生焼けなら、低めの温度で再加熱。

  15. 15

    粗熱をとったら切り分ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリネ▽▲
マリネ▽▲ @cook_40055625
に公開
基本、簡単なレシピを載せています。ご家庭によって余っている材料はそれぞれだと思うので、レシピの分量通りじゃなくて大丈夫です!足したり置きかえたり、自由に気楽にゆる〜くお願いします。好みや材料によってじゃんじゃんアレンジしてくださいね!こんなアレンジしてみたとか、これ入れたら失敗だったとか(笑)、そんなつくれぽもお待ちしております。意外な新発見もあるかも!お料理、楽しみましょう!
もっと読む

似たレシピ