【 ウインナーガーリックバター醤油飯 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ウインナーの旨味と香ばしさ、にんにくの香り、バターのコク、だし醤油の香ばしさと旨味が美味しい、焼き飯です。
このレシピの生い立ち
ウインナーの賞味期限が来ていて、ナポリタンを作ろうと思ったけど、トマトケチャップはなくて(ベーコンの時もそれを3回ほど繰り返している)、冷凍ご飯があったので、トマトケチャップを使わないで美味しいのと思ってバター醤油で作ったら美味しかった。

【 ウインナーガーリックバター醤油飯 〗

ウインナーの旨味と香ばしさ、にんにくの香り、バターのコク、だし醤油の香ばしさと旨味が美味しい、焼き飯です。
このレシピの生い立ち
ウインナーの賞味期限が来ていて、ナポリタンを作ろうと思ったけど、トマトケチャップはなくて(ベーコンの時もそれを3回ほど繰り返している)、冷凍ご飯があったので、トマトケチャップを使わないで美味しいのと思ってバター醤油で作ったら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ウインナーソーセージ 3本(60g)
  2. にんにく 25g
  3. 有塩バター 大さじ1
  4. CO-OP だししょうゆ 大さじ1
  5. 暖かいご飯 290g
  6. GABAN ホワイトペッパー 適量
  7. S&B ブラックペッパー ミル付き 50ガリガリ

作り方

  1. 1

    にんにくを2mmの輪切りにしてそれを4つぐらいに切って粗みじん切りにする。
    ウインナーを1cmの斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにバターを半量入れて、溶けてきたらにんにくを入れて炒める。少し色が付いてきたら、ウインナーを入れて焼いていく。

  3. 3

    ウインナーの両面に焼き色が付いたら、バターの残りを入れて溶けたら、温かいご飯を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    だし醤油を3回に分けて入れて、その都度炒め合わせて、ホワイトペッパーを入れて、ブラックペッパーを挽いてかける。

  5. 5

    炒め合わせたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ