ナッツが香ばしい♪ハートのフロランタン

フッ素樹脂加工で型離れがよく、お手入れしやすいベイクウェアハートチョコ型(小)で焼いたアーモンドキャラメルのフロランタン
このレシピの生い立ち
フッ素樹脂加工が施された、使いやすいベイクウェアーハートチョコ型を使用しました。
今回使用した(小)サイズは、60×55mmとクッキーなどにちょうどよい大きさで、気軽なプレゼントにぴったりです。
ナッツが香ばしい♪ハートのフロランタン
フッ素樹脂加工で型離れがよく、お手入れしやすいベイクウェアハートチョコ型(小)で焼いたアーモンドキャラメルのフロランタン
このレシピの生い立ち
フッ素樹脂加工が施された、使いやすいベイクウェアーハートチョコ型を使用しました。
今回使用した(小)サイズは、60×55mmとクッキーなどにちょうどよい大きさで、気軽なプレゼントにぴったりです。
作り方
- 1
[型]
・型に油脂(分量外)を塗る。 - 2
[材料その他]
・バターを室温でやわらかく戻す。
・焼成前にオーブンを200℃に予熱する。 - 3
クッキー生地を作る。やわらかく戻したバターをボールに入れ、砂糖を加えて泡立て器でよくすりまぜる。
- 4
溶いた卵を数回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。次に塩をひとつまみ加え混ぜる。
- 5
薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで切り混ぜる。
- 6
生地をひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 7
生地を棒状にのばし、約20gずつ、10等分に切り分ける。
- 8
油脂を塗った型に、内側を少しくぼませて縁を立ち上げるように生地を敷き込み、フォークで空気穴をあける。
- 9
200℃に予熱したオーブンで12~13分焼く。
- 10
クッキー生地を焼いている間にキャラメルを作る。小鍋にアーモンドスライス以外の材料を入れて火にかける。
- 11
ふつふつと煮立ち、ほんのりと薄く茶色に変わってきたらアーモンドスライスを加え混ぜて火を止める。
- 12
クッキー生地が薄いきつね色になったらオーブンから取り出し、
- 13
火傷に注意して、触れる程度に冷ましたキャラメル生地をクッキー生地の表面にのせ、なるべく均等にひろげる。
- 14
200℃に予熱したオーブンで、キャラメルが褐色に色づくまで約10分焼く。型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
- 15
(キャラメルがはみ出していたら、さわれる程度まで冷まし、やわらかいうちに修正する)
- 16
コーティング用チョコレートを湯せんで溶かす。(チョコが大きければ、チョコ削り器で削るか細かくきざむ)
- 17
生地の裏面とハートの一辺をチョコレートに浸し、クッキングシートかシルパットなどの上に置く。チョコレートが固まれば完成。
コツ・ポイント
人気の焼き菓子フロランタンをハートの形に焼きました
フロランタンは大きく焼いてカットすることが多いですが、カットを失敗して、割れてしまったり大きさがそろわないという心配もありません。ラッピングすれば、バレンタインのプレゼントにもぴったりです
似たレシピ
-
あと引く美味しさ♬フロランタン18cm あと引く美味しさ♬フロランタン18cm
クッキーにキャラメルでコーティングしたアーモンドスライスをのせて焼いたお菓子です。キャラメルアーモンドクッキー♡ ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
その他のレシピ