作り方
- 1
長ネギを5cmくらいに切る。
- 2
長ネギをトースターで10分焼く。
裏返してさらに10分ほど焼く。
(ごま油ひいてフライパンで焼くもアリ) - 3
*の調味料を混ぜておく。
- 4
焼いた長ネギを③にいれて、漬ける。
- 5
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。
完成。 - 6
半日くらい漬けておくと、味がしみておいしい。
- 7
○この味つけはごぼうでもおいしくできます。
ごぼうは5cmくらいに切って、フライパンでごま油ひいて焼く。その後漬ける。
コツ・ポイント
長ネギが焼きたてで熱いうちに漬けてください。
この味つけはごぼうでつくってもおいしいです。ごぼうはお弁当にも入れれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯のお供*長ネギ大量消費!白ネギ醤油 ご飯のお供*長ネギ大量消費!白ネギ醤油
「嵐にしやがれ」で見た大分の白ネギ醤油を目指して作ってみました♪上の子が「これ美味しいな!」と大喜びでご飯2杯食べました まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661071