卵黄の醤油漬けと鶏そぼろのおにぎり

永井海苔 @nagainori_cookpad
コクのある卵黄の醤油漬けと鶏そぼろが良く合うおにぎりです!
このレシピの生い立ち
お店のおにぎりのように見た目も華やかなおにぎりです。
コクがある卵黄の醤油漬けが鶏そぼろと絡むととても美味しいです。
卵黄の醤油漬けと鶏そぼろのおにぎり
コクのある卵黄の醤油漬けと鶏そぼろが良く合うおにぎりです!
このレシピの生い立ち
お店のおにぎりのように見た目も華やかなおにぎりです。
コクがある卵黄の醤油漬けが鶏そぼろと絡むととても美味しいです。
作り方
- 1
このレシピにはコストコ取り扱い商品の「寿司はね10枚7袋詰」を使用しています。
- 2
焼のりは3切サイズに切ります。折って切ると海苔の風味が引き立ち、自然な切れ目になります。
- 3
卵黄は醤油、みりんに漬けて4時間~1日程度冷蔵庫で寝かせます。卵黄は1個ずつ醤油小さじ2みりん小さじ1に漬けます。
- 4
手に塩を付けて、鶏そぼろを真ん中に入れおにぎりを握ります。形は台形になるように握ります。
- 5
海苔をお雛様の着物のように巻きます。
- 6
こちらの材料をおにぎりに使用します。
- 7
鶏そぼろと卵黄の醤油漬けをのせます。
上に刻みねぎをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
おにぎりを握るときに三角にする途中で上になる部分を平たくして台形おにぎりにします。具材が乗せやすくなります。なるべく卵黄を海苔側において鶏そぼろを手前にのせると安定します。卵黄を漬け込む時間はお好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661682