ひじきとツナの炊き込みご飯

富士宮市 @fujinomiya_recipe
火を使わず片付けも簡単!
炊飯器で簡単に作れて栄養もしっかりとれるレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
1人分の栄養価
エネルギー:269kcal
たんぱく質:7.4g
脂質:4.4g
食塩相当量:0.9g
作り方
- 1
芽ひじきはサッと洗いたっぷりの水につけて戻し、水気をきる。
(ドライパックを使えばそのままでOK) - 2
にんじんは細切りにする。
- 3
米を洗って炊飯器に入れ、ツナ缶の油としょうゆを加え、2合の水加減にする。
- 4
①、②、ツナを加えてサッと混ぜて、スイッチオン。
コツ・ポイント
・たんぱく源となるツナ缶や、ビタミン・ミネラルが豊富なにんじん、ひじきを炊き込むことで、不足しがちな栄養素を手軽にとることができます。
・ツナ缶や芽ひじきなど、長期保存がきく食材をストックしておくと、何かあと少しほしいときに役立ちます。
似たレシピ
-
-
-
しらすとひじき、シーチキンの炊き込みご飯 しらすとひじき、シーチキンの炊き込みご飯
炊飯器に材料を入れてスイッチを押すだけの炊き込みご飯。包丁もまな板も不要!しっかり美味しい満足の炊き込みご飯です。 ホームクッキングラボ -
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ★簡単ひじきの炊き込みご飯 混ぜるだけ★簡単ひじきの炊き込みご飯
芽ひじきを使用、戻して仕込んで、炊飯器に入れて完了。手軽に食べたい時に、お弁当や、平日の夕飯作りには重宝するレシピです! ヤマダの嫁
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21662961