ひな祭りに 三色団子風チョコがけお菓子

hocaco
hocaco @cook_40197491

お好きなお菓子とチョコで作る、かわいい三色団子風おやつです。
ひな祭りやお花見のお供に。
このレシピの生い立ち
ひな祭りに合うものを作りたくて。

ひな祭りに 三色団子風チョコがけお菓子

お好きなお菓子とチョコで作る、かわいい三色団子風おやつです。
ひな祭りやお花見のお供に。
このレシピの生い立ち
ひな祭りに合うものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 一口サイズの丸いお菓子 3個
  2. ホワイト板チョコ 1枚
  3. チョコペン(赤色と緑色) 各1本

作り方

  1. 1

    お好きなひと口サイズの丸いお菓子を準備します。

  2. 2

    チョコペンをお湯につけておきます。

  3. 3

    ホワイトの板チョコを3等分しそれぞれ別の器に割り入れます。

  4. 4

    レンジや湯煎でホワイトチョコを溶かします。

  5. 5

    一つ目の器のホワイトチョコにお菓子ひとつをつけてクッキングシートにのせます。
    チョコは片面づけでも全体づけでもお好みで。

  6. 6

    赤色のチョコペンが溶けたら二つ目の器のホワイトチョコに流し込みます。

  7. 7

    ⑥をよく混ぜ、チョコが赤色になったら2個目のお菓子にチョコをつけてクッキングシートにのせます。

  8. 8

    緑色も赤色と同様に⑥⑦の手順で3個目のお菓子に緑色のチョコをつけクッキングシートにのせます。

  9. 9

    冷蔵庫に入れチョコを固めます。

  10. 10

    上から赤白緑の順になるように下からお菓子に割り箸を刺します。
    割り箸は角のない丸箸が良いようです。

  11. 11

    完成です。

コツ・ポイント

ここではスーパーの菓子コーナーにあったひとくちあんカステラとプチマドレーヌを使用しました。プチシューなどでも良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hocaco
hocaco @cook_40197491
に公開
子どもたち喜ぶ、ママ楽ちん、なのが1番!気軽に手軽に簡単に、美味しく作れるレシピを日々考案中です。
もっと読む

似たレシピ