♡鶏肉とトマト缶のスパイスカレー♡

おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983

カレールゥがなくても美味しいカレーが出来ちゃいます。SBのカレー粉(赤缶)は常備しておくと便利です( ‘-^ )b
このレシピの生い立ち
カレーが食べたいとリクエストされたけど、カレールゥがなくて、うちにあったカレー粉(SBの赤缶)でつくってみたらカレールゥで作るより美味しく出来ちゃいました( *´꒳`* )

♡鶏肉とトマト缶のスパイスカレー♡

カレールゥがなくても美味しいカレーが出来ちゃいます。SBのカレー粉(赤缶)は常備しておくと便利です( ‘-^ )b
このレシピの生い立ち
カレーが食べたいとリクエストされたけど、カレールゥがなくて、うちにあったカレー粉(SBの赤缶)でつくってみたらカレールゥで作るより美味しく出来ちゃいました( *´꒳`* )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚(250g)
  2. 鶏もも肉 1枚(280g)
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. ニンニクチューブ 小さじ2
  5. しょうがチューブ 小さじ2
  6. カレー粉(SBの赤缶) 大さじ2.5
  7. トマト缶(カット) 1缶
  8. 固形コンソメ 2個
  9. 塩コショウ 適量
  10. 200cc

作り方

  1. 1

    大きめのみじん切りにした玉ねぎを2分程レンチンする(透明になれってればOK)※レンチンする事で炒める時間を短縮出来ます。

  2. 2

    油を敷いたフライパンを中火にかけ、レンチンした玉ねぎを6~8分茶色に炒める。その後カレー粉を混ぜて香りが立つまで炒める。

  3. 3

    別のフライパンで1口大に切った鶏肉を炒めるて塩コショウをして焼き目が付くまで炒める。

  4. 4

    炒めた玉ねぎと鶏肉を合わせ、そこにトマト缶と水200cc、固形コンソメを入れてコッテリするまで中火で煮込む。

  5. 5

    水分が飛んでコッテリしてきたら完成〜❀.(*´▽`*)❀.
    味見して物足りなければ塩で味を調整して下さい。

コツ・ポイント

カレー粉(SBの赤缶)が常備してれば、カレールゥがなくてもカレーが作れちゃいます。材料は至ってシンプルです♡鶏肉はもも肉&むね肉をお好みでどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983
に公開
自分が食べたいものを作るだけ〜^_^♡面倒くさがりなので手の込んだことはしません。美味しいものを簡単に〜(Ü)お弁当も作るのでお弁当のおかずにもなるように考えてます❀.(*´▽`*)❀.ただしお菓子作りは、ちゃんとした材料で手間隙かけて作ります☆
もっと読む

似たレシピ