のっけ寿司 オモテナシにも。

chiibubu @cook_40055749
簡単に海苔巻作って好きな具のっけて楽しもう。お家に有るものでオモテナシ。(^^)
このレシピの生い立ち
うに豆腐を軍艦にしようと思ったけれど、時間が経つと綺麗じゃなくなるので、巻きずしに乗せました。コレは何でもいけるぞ…と。(✿^‿^)
のっけ寿司 オモテナシにも。
簡単に海苔巻作って好きな具のっけて楽しもう。お家に有るものでオモテナシ。(^^)
このレシピの生い立ち
うに豆腐を軍艦にしようと思ったけれど、時間が経つと綺麗じゃなくなるので、巻きずしに乗せました。コレは何でもいけるぞ…と。(✿^‿^)
作り方
- 1
お好きな酢飯だけで具を入れずに海苔巻を作る。中巻き位がオススメ。
- 2
食べやすい厚さに切って並べて具を乗せる。
- 3
画像は、うに豆腐にイクラのトッピングと、市販の野沢菜のわさび漬けです。
ご飯に合うものなら何でも〜(^^) - 4
カニカマをマヨ和えや、ツナときゅうり等、家にある物で。おでんの卵や、お漬物入れたタルタルも良さげ。昨日の残りの→
- 5
→ほうれん草の胡麻和え、サバ缶も合いそう。
何でもござれ!
彩り良く仕上げればオモテナシにもなりそう。(^^) - 6
蟹やイクラ等を乗せればお正月にも対応。
コーンやツナ、ウインナー等なら子供達に。
生ハムやアボカドならママ友ランチにも。
コツ・ポイント
細巻きだと倒れやすい。太巻きだと色々食べられない。中巻きベスト。
具を入れないから巻くのも簡単。
色んな具を乗せられて種類多く作れる。彩り良く具材を選んで作ればホームパーティにも○
似たレシピ
-
-
-
-
ちビッコいくら一口寿司(パーティにも) ちビッコいくら一口寿司(パーティにも)
ご観覧15000人ありがとうございます沢山作って並べれば華やかみんな喜ぶパーティに小さな子供達も一口でキュート♪ キミのためだけに -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21666521