簡単!3色丼

☆主婦ゆん☆
☆主婦ゆん☆ @cook_40430031

栄養たっぷりの3色丼です。卵を甘くしないことで食べやすさを実現しました。
甘い卵が好みの人はお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
入院中に出された3色丼があまりにも美味しくなくて自分で作ったのがきっかけです。

簡単!3色丼

栄養たっぷりの3色丼です。卵を甘くしないことで食べやすさを実現しました。
甘い卵が好みの人はお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
入院中に出された3色丼があまりにも美味しくなくて自分で作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いんげん 7本
  2. 小さじ1
  3. 鶏ひき肉 1パック
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. 醤油 大さじ1/2
  6. みりん 大さじ1/2
  7. しょうがのすりおろしの場合 1/2個
  8. しょうがチューブ 小さじ3~4
  9. 3個
  10. 白だし 小さじ2
  11. 適量
  12. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    いんげんを食べやすい大きさに切って、塩を加えたお湯で茹でる

  2. 2

    鶏ひき肉を炒める。
    火が通ったら、砂糖、醤油、みりん、しょうがのすりおろしまたはしょうがチューブを加え味付けする。

  3. 3

    ボウルに卵を割り、みりんと白だしを入れよくときほぐす。
    フライパンを熱し油を入れたら卵を流しいり卵を作る。

  4. 4

    どんぶりにご飯を盛り、いんげん、鶏ひき肉、いり卵をのせる。

コツ・ポイント

卵が甘いと私は食べにくいので、卵に白だしを加えだし巻き玉子のような味にしたことで食べやすさを実現しました。
お好みで紅しょうがなどを添えるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆主婦ゆん☆
☆主婦ゆん☆ @cook_40430031
に公開
よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ