ポリポリ食感【切り干し大根のナムル】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

ポリポリ食感の切り干し大根とほうれん草を、ネギ・ごま・にんにく・ごま油・鶏がらスープの素で味付けしたナムルです。
このレシピの生い立ち
切り干し大根は煮物の他、サラダ・和え物に使ってもとても美味しいので、今回はネギを加えた我が家の定番ナムル味に味付けしました。

ポリポリ食感【切り干し大根のナムル】

ポリポリ食感の切り干し大根とほうれん草を、ネギ・ごま・にんにく・ごま油・鶏がらスープの素で味付けしたナムルです。
このレシピの生い立ち
切り干し大根は煮物の他、サラダ・和え物に使ってもとても美味しいので、今回はネギを加えた我が家の定番ナムル味に味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 30g
  2. ほうれん草(茹で) 40g
  3. 人参 30g
  4. 長ネギ(微塵) 1/3本
  5. ごま 大匙2
  6. ●醤油 小匙1.5
  7. ●鶏がらスープの素 小匙1弱
  8. おろしにんにく 小匙2/3
  9. ●胡椒 小匙1/3
  10. 白炒りごま 大匙1
  11. 韓国海苔 8切4枚

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水大匙2+塩小匙1/3(各分量外)と共にボウルに加えてよく揉み込みむ。

  2. 2

    サッと水洗いして、水(分量外)に浸して20分程置く。

  3. 3

    人参は細切りにして耐熱ボウルに加え、水を少し振りかけてふんわりラップをしてレンジ(600w)で30秒加熱する。

  4. 4

    ●を合わせておく。

  5. 5

    ほうれん草は食べやすい長さに切り、切り干し大根は水気を絞って長さを半分に切る。

  6. 6

    ボウルに切り干し大根(解して)・ほうれん草・水気を絞った人参を加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ●を回し入れて混ぜ合わせ、ごま・海苔(千切って)を加えて和える。

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

前以て全ての具材を解して混ぜ合わせておくと、調味料を加えてから和え易いです。
今回韓国海苔を使用しましたが、焼き海苔でも味付け海苔でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ