マカダミア×米粉で生チョコクッキー

おおうちの記録 @cook_40429883
必ず冷めてから食べましょう。
マカダミアナッツをアーモンドナッツに変更でも可能。関連ID21669543←ブラックチョコ
このレシピの生い立ち
流行りの生チョコクッキーをアレンジ
マカダミア×米粉で生チョコクッキー
必ず冷めてから食べましょう。
マカダミアナッツをアーモンドナッツに変更でも可能。関連ID21669543←ブラックチョコ
このレシピの生い立ち
流行りの生チョコクッキーをアレンジ
作り方
- 1
ボウルに板チョコ100g、無塩バター30g入れ溶かして混ぜます。
ここにバニラペーストも入れる。 - 2
溶けたらボウルに米粉30gをふるって、マカダミアナッツ適量砕いたのものを入れます。
- 3
混ぜ混ぜ
- 4
サランラップに出して形を整えて冷凍庫へ。包丁で切れるくらいの固さになったら切ってオーブンに並べます。
- 5
予熱は150℃。
150℃で5分焼きます。
すぐ取り出して冷ませます。
さらに冷蔵庫冷やします。 - 6
出来上がりです。
必ず冷めてから食べましょう。
コツ・ポイント
マカダミアナッツについて!
予熱無しのオーブン170℃でマカダミアナッツを13分ローストします。
そしてブレンダーで粉々にします。
マカダミアプードルの出来上がりです。
似たレシピ
-
マカダミア×米粉で生チョコクッキー マカダミア×米粉で生チョコクッキー
必ず冷めてから食べましょう。マカダミアナッツをアーモンドナッツに変更でも可能。関連ID21671066←ホワイトチョコ おおうちの記録 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671066