カジキマグロの胡麻衣

パン教室hoo @cook_40303897
カジキマグロにたっぷりの胡麻の衣!
このレシピの生い立ち
新婚当時魚がさばけず、お店の人にもさばいてくださいと言えず、お魚料理は切り身!レシピを考えるなんてこともできなかったので、多分料理番組でみたか、雑誌かに載っていたのでは?作り始めたきっかけさえ思いださません(๑>◡<๑)
カジキマグロの胡麻衣
カジキマグロにたっぷりの胡麻の衣!
このレシピの生い立ち
新婚当時魚がさばけず、お店の人にもさばいてくださいと言えず、お魚料理は切り身!レシピを考えるなんてこともできなかったので、多分料理番組でみたか、雑誌かに載っていたのでは?作り始めたきっかけさえ思いださません(๑>◡<๑)
作り方
- 1
カジキマグロは水気を拭き取り、一口大位にカットする。
- 2
両面に塩(2切れで2〜3つまみ位)、胡椒をする。
- 3
小麦粉、水溶き小麦粉、胡麻の順に衣をつける。
- 4
胡麻をボウルに入れて、カジキをひときれずづいれ、ボウルを振るって中のカジキをコロコロ動かしなから衣をつけると楽ですよ〜〜
- 5
温めたフライパンに多めの油を入れ、カジキマグロを入れ、弱〜中火で約2分焼く(揚げ焼き)。
- 6
カジキが厚めの場合は蓋をする。
- 7
いい焼き色がついたら裏返して、1〜2分弱〜中火で焼く。
- 8
両面こんがり焼けたらあみのうえにとりだす。
- 9
お好みで、生姜醤油やわさび醤油で!
コツ・ポイント
胡麻の衣をつけるとき、ボウルを振るって、カジキを転がすようにつけるとあまり手を汚さずに綺麗につきますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671444