離乳食後期に♪バナナきな粉サンドイッチ

naopupupu
naopupupu @cook_40430235

とてもシンプルな材料で簡単にできますよ♪
バナナの甘さで美味しい〜
沢山作って冷凍しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
最近お粥を好まない10ヶ月の娘に。
パンは好みのようで食いつきがいいです。

離乳食後期に♪バナナきな粉サンドイッチ

とてもシンプルな材料で簡単にできますよ♪
バナナの甘さで美味しい〜
沢山作って冷凍しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
最近お粥を好まない10ヶ月の娘に。
パンは好みのようで食いつきがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. 食パン 6枚切り1枚
  2. バナナ 1/3本〜1/2本
  3. きな粉 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    超熟の6枚切りを半分に薄くスライスして使いました。10枚切りや8枚切りのサンドイッチ用でもOK

  2. 2

    パンの耳を落とします

  3. 3

    バナナ1/3をスライスし600w20秒チンする

  4. 4

    フォークの背でつぶす

  5. 5

    4にきな粉小さじ1〜2入れ混ぜる
    (今回小さじ2入れました)

  6. 6

    パンにまんべんなく塗る

  7. 7

    もう一枚のパンで挟んでお好みの大きさにカットする

  8. 8

    6枚切り一枚使用で4食分ほどありました!(お子様の月齢に合わせてくださいね)
    残りは冷凍します。

  9. 9

    きなこはトップバリューのものを使用しました

コツ・ポイント

コツはなく簡単に少ない材料でできます。
パンの大きさなどは月齢に合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naopupupu
naopupupu @cook_40430235
に公開
料理頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ