離乳食後期に♪バナナきな粉サンドイッチ

naopupupu @cook_40430235
とてもシンプルな材料で簡単にできますよ♪
バナナの甘さで美味しい〜
沢山作って冷凍しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
最近お粥を好まない10ヶ月の娘に。
パンは好みのようで食いつきがいいです。
離乳食後期に♪バナナきな粉サンドイッチ
とてもシンプルな材料で簡単にできますよ♪
バナナの甘さで美味しい〜
沢山作って冷凍しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
最近お粥を好まない10ヶ月の娘に。
パンは好みのようで食いつきがいいです。
作り方
- 1
超熟の6枚切りを半分に薄くスライスして使いました。10枚切りや8枚切りのサンドイッチ用でもOK
- 2
パンの耳を落とします
- 3
バナナ1/3をスライスし600w20秒チンする
- 4
フォークの背でつぶす
- 5
4にきな粉小さじ1〜2入れ混ぜる
(今回小さじ2入れました) - 6
パンにまんべんなく塗る
- 7
もう一枚のパンで挟んでお好みの大きさにカットする
- 8
6枚切り一枚使用で4食分ほどありました!(お子様の月齢に合わせてくださいね)
残りは冷凍します。 - 9
きなこはトップバリューのものを使用しました
コツ・ポイント
コツはなく簡単に少ない材料でできます。
パンの大きさなどは月齢に合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期★カボチャクリームサンドイッチ 離乳食後期★カボチャクリームサンドイッチ
かぼちゃの甘みときな粉の香ばしさで、パクパク食べれる手掴み離乳食です♩レシピの話題入りしました!作ってくれた人に感謝!くららぁ
-
-
-
離乳食♪簡単かぼちゃのロールサンドイッチ 離乳食♪簡単かぼちゃのロールサンドイッチ
かぼちゃの自然な甘みで1歳の娘のお気に入りです。まとめて作って冷凍しています。外出の時、手軽に持って行けて便利です^_^ きなこもち1221 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21673199