アクアパッツァ

まこゆこちゃん
まこゆこちゃん @cook_40430172

アサリがなくても大丈夫!

このレシピの生い立ち
鶏肉のコンフィを作ったあとのオリーブ油を捨てるのがもったいないので、再利用してアクアパッツァを作りました。お肉の旨味がとけ出して美味しいアクアパッツァができました。

アクアパッツァ

アサリがなくても大丈夫!

このレシピの生い立ち
鶏肉のコンフィを作ったあとのオリーブ油を捨てるのがもったいないので、再利用してアクアパッツァを作りました。お肉の旨味がとけ出して美味しいアクアパッツァができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラ 2切れ
  2. 小麦粉 少々
  3. オリーブ 大さじ2
  4. ニンニク(スライス 1/2片
  5. アンチョビ 1.2本
  6. セロリ(or玉ねぎ 30g
  7. 塩、コショウ 少々
  8. アサリ(本来はこれ) 10個
  9. 有頭エビ(アサリの代用) 2匹
  10. ミニトマト 6個
  11. ケーパー 10粒
  12. 白ワイン(or酒) 大さじ3
  13. 大さじ5
  14. イタリアンセリ あれば
  15. 水菜.ブロコリーなど あれば適量

作り方

  1. 1

    ・タラの水気を取り一口大に切り、
    ・タラに塩コショウ
    ・小麦粉を全体に薄くまぶす

  2. 2

    ・オリーブ油にニンニクを加えて中火で香りがでたら、
    ・①のタラを皮目を下にして並べ、両面に中火で焼き色をつける

  3. 3

    アンチョビ、セロリを入れ炒める
    ・アンチョビ 1枚
    ・セロリ(or玉ねぎ)) 30g

  4. 4

    ・(アサリ)、エビ、ミニトマト、ケーパー、白ワインを入れアルコールをとばし
    ・ブロコリー、水を入れ強火で煮立てて火を通す

  5. 5

    イタリアンパセリ(or水菜など)を散らして出来上がり
    ※最後にバージンオリーブ油1をかければさらに風味が増します♡

コツ・ポイント

・オリーブ油にニンニクを加え、香りがでたら、タラ、アンチョビ、セロリ(or玉ねぎ)を入れること。
・アサリ、有頭海老、ホタルイカ、帆立貝、白身魚など旨味の出る魚介を入れればだいたい美味しくできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこゆこちゃん
まこゆこちゃん @cook_40430172
に公開

似たレシピ