ワカメとレタスのサラダ、わさびマヨ味

カントリンブンブン
カントリンブンブン @cook_40279946

わさびが入った美味しいサラダです❗️わさびがマヨネーズでマイルドになるから、わさびが苦手な方でも安心して食べれます♪
このレシピの生い立ち
わかめがおいしい。この季節。たくさんわかめを食べたくて昔食べておいしかった。わさびマヨネーズ風味のわかめの茎を思い出してつくりました。わかめの茎で作ってもおいしいけど、わかめでもおいしいですよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. わかめ 100g位〜好きなだけ
  2. レタス 1、2枚〜4、5枚
  3. ちくわ 1本〜2本位
  4. シーチキン 1缶(水煮汁ごと)
  5. 調味料
  6. マヨネーズ 大さじ1〜3杯(適宜)
  7. わさび(チューブ入り) 2センチ〜6センチ
  8. ミックスハーブソルト(むー塩入り) 少々
  9. ガラスープの素(若しくは焼きアゴ粉末) ふたつまみ〜小さじ半分とか
  10. 醤油 小さじ1位〜2杯位

作り方

  1. 1

    ワカメは塩蔵なら塩抜きして下さい。ワカメは食べやすい大きさに切ります。竹輪は縦半分に切って斜めに薄く切る。

  2. 2

    レタスも縦と横に切って1.5センチ〜2センチ四角に切って下さい。ザッとでOK❗️

  3. 3

    ワサビとマヨ、ガラスープの素等をボールに入れ混ぜる。次にワカメとレタス、竹輪をボールに入れてシーチキンを汁ごと入れる。

  4. 4

    ガラスープの素を辞めて焼きアゴ粉末を入れても美味しいです。混ぜたら出来上がり‼️簡単で美味しいよ♪

コツ・ポイント

わさびの苦手な人は少し少なめに。でも、マヨネーズのおかげでわさびが強調しないからご安心ください。たくさん作っておけば2 3日持ちますよ。レタスはここではサニーレタスを使ってますが、普通のレタスでもオッケーです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カントリンブンブン
に公開
美味しい物を食べたら…コレ作れるかも…そこで挑戦!金は無いけど…時間はある笑家族の笑顔と健康の為に添加物の少ない食が目標♡妻の乳癌、自身の糖尿病。ヘモグロビン16.9血糖値706インシュリン無し3年半で薬も飲まなくて良い体に。生の海水を4倍に薄めて飲む、海水原液を料理に使う。嘘の様な本当の話し!アメーバブログアクセントのつぶやきで検索しテーマ糖尿病経過観察!目からうろこの実話‼️ご覧下さい
もっと読む

似たレシピ