スプーンが止まらない!玉ねぎ入りそぼろ丼

れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe

旦那からも大好評!!野菜苦手な子供でも食べれるそぼろ丼を作りたくて♡
このレシピの生い立ち
偏食の子供に野菜も食べさせたいので、玉ねぎを入れることが多いです。

スプーンが止まらない!玉ねぎ入りそぼろ丼

旦那からも大好評!!野菜苦手な子供でも食べれるそぼろ丼を作りたくて♡
このレシピの生い立ち
偏食の子供に野菜も食べさせたいので、玉ねぎを入れることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〈肉そぼろ〉
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 挽肉 約150g
  4. 玉ねぎ無しの場合は挽肉 約300g
  5. ◯砂糖 大さじ2
  6. ◯酒 大さじ2
  7. ◯みりん 大さじ2
  8. ◯ 醤油 大さじ2
  9. ◯ 生姜チューブ 1~2cm
  10. 〈卵そぼろ〉
  11. 4個
  12. ★砂糖 大さじ2と1/2
  13. ★みりん 大さじ1と1/2
  14. ★醤油 小さじ1
  15. サラダ油 適量
  16. ごはん 適量
  17. (あれば 飾りつけにさやえんどうやいんげん豆をのせても◎

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎと挽肉を入れて、玉ねぎの色が透明になるくらいまで中火で炒める。

  3. 3

    玉ねぎの色が透明になったら、◯の調味料を加えて煮詰める。

  4. 4

    少し煮詰めたら味見をして、問題なければ器によけておく。

  5. 5

    卵と★の調味料を全て入れて、軽くかき混ぜる。

  6. 6

    同じフライパンにサラダ油を入れて熱し、5の卵を入れて菜箸でクルクルかき混ぜる。

  7. 7

    菜箸でひたすら混ぜて、半熟くらいで火を止めて、すぐに器によける。

  8. 8

    丼などにご飯を入れて、そぼろと卵を半分ずつ上にのせて出来上がり。

コツ・ポイント

肉そぼろは汁が少し余る程度に少し煮詰めて、汁も一緒にご飯にかけます。卵そぼろは卵が固まりきる前の半熟で火を止めて、器によけるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe
に公開
偏食の息子が美味しそうにパクパク食べてくれた簡単時短レシピを紹介します⸝⋆✬つくれぽ感謝!とても嬉しいです✬
もっと読む

似たレシピ