小腹対策!炊飯器で簡単ふかし芋

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368

小腹対策のさつまいも
いつも炊飯器でふかしてます。
ホクホクもしっとりも水加減で調整可能。
このレシピの生い立ち
低GIで栄養価も高いさつまいもを、手軽に食べたくて、YouTubeをあれこれ見ていて、炊飯器で作れることを知りました。

*炊飯器の種類によっては調理不可の場合もあるかもしれませんので、説明書をご確認くださいませ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

さつまいも1本分
  1. さつまいも 700g
  2. 150〜200cc
  3. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    よく洗って切ったさつまいもを、炊飯器の内釜に入れる。
    水、塩を加えて炊飯スイッチを押す

  2. 2

    炊飯が終わったら、すぐに取り出します。完成です。
    高温注意してくださいね。

  3. 3

    先日、さつまいもに、うさぎさんがいましたw
    イースターバニーかも?

コツ・ポイント

4〜5cmの厚みにカットしています。
水の量150ccでホクホクの仕上がり
水の量1カップ200ccの場合はとろりとした仕上がり
*さつまいもの種類や炊飯器により
仕上がりの状態は変わります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368
に公開
茅ヶ崎心の癒しサロン 小林美由起です。自分を真ん中において、ご機嫌に生きる方法ををお伝えしています。簡単で手軽、健康も意識したものを紹介しています。母親が5人という生い立ち、アスペルガー上の子と性同一性障害の子供を育てたシングルマザー。子供はそれぞれ独立。今は再婚して茅ヶ崎でシニアライフを楽しんでいます。『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』主人公の母。
もっと読む

似たレシピ